どうしてかつてオタクが世間から変な目で見られたかというと、どうしてあんなに熱中できるのかという一般的には理解不能なものへの恐怖心かもしれません。
楽天モバイルをまだ使ってるけど
私は未だに楽天モバイルを使っていますが、そもそも電話自体をほとんど使わないので不便を感じていなかったというのがあります。
単身者に厳しい土地柄?
いつかワンルームを買おうと思って何年も安ワンルームをウォッチしていますが(札幌以外も見てる)、私の地元って、売ってるワンルームを見かけないんですよ。
どこかしら痛くて
ああもう、どこかしら痛くて嫌になってしまうよ。筋的なものが。
タイトル詐欺が多くない?
今更ですが、ネットニュースはタイトル詐欺記事をやめた方が、長い目で見ると彼らのためだと思うけどなあ。
サブスクの管理
サブスクの契約が増えて来ています。現時点でこれだけ。月額が4.5千円くらいですね。
無職は席を譲っているのに
私は定年には少し早いが早期リタイアして無職なので、それを蔑んだ目で見る人がいるかもですが、寧ろ若い人に席を譲った人なのですよ。
もう半年は我慢せよ
諸々の理由から夏に実家にいるのは結構辛い。
さっぱりわからない
HuluってBBCやCNNニュースの英語版(同じものの同時通訳版も)が見られますが、何年も学校で英語を勉強したくせに何を言ってるのかさっぱりわかりません。
コンテンツルーレット
FF14は最近やっとルーレットを回せるようになりまして、吟遊詩人がLv60になった所です。レベリングダンジョン、レベル50、60…ダンジョン、討伐・討滅戦の3つをやってます。