Switch 2の抽選は落選のメールが届きました。何もしなければ、そのまま第二回の抽選に引き継がれるようです。
ゲーム
ブレワイは続けられそう、地震
暑い。4月に雪が降ることはあっても、気温30℃近いのはふざけてるわ。あと地震も勘弁して欲しいですね。ビビります。古い木造アパートだし。揺れてからスマホの地震速報が鳴りました。松本市の震度は4らしい。私もそれくらいの感覚でした。
ゼルダのブレワイ(スプラ専用機からの脱却)
勿体なさが再燃して3D酔いで諦めていたゼルダのブレワイを、また初めからやっています。何度目のリトライか覚えてないくらい(多分5、6回ですがw)断念していますが、今までと取り組み方を色々と変えています。
グランツーリスモ7金策もう一つ
ゲーム話ばかりであれですが、前回「ワールドツーリングカー800 サルディーニャ」を走ると7.2千万くらい入るから日課でやってると書きました。
Switch 2
ゲーム好きの皆さん、Switch2楽しみですね。私はスプラ4が出たら買います。
やっとコレクターズレベルが50に(GT7)
グランツーリスモ7はついにコレクターズレベルが50に到達しました。チューニングshopで未解放だったアルティメットが解放され、更に一段階上のチューンが可能に! エンジンスワップも可能になった。
スーパーライセンスまで取得(ノーマル)
またゲームの話だよ。グランツーリスモ7(GT7)のゲームで、私に残るコンプリート要素としてはライセンスがあります。国内A級ライセンスなどがあり、取得すると出場可能なレースが増えていく。
V6エスクードでネオクラシック
還暦近くなってゲームの事を日記に書いてるとは想像しませんでしたが、とにかくレースのようなつい体が動いてしまうゲームをやってると暖まっていいです。
GT7はL750R様々だよ
グランツーリスモ7という運転するゲームの話です。やっとカフェのメニューブック42をクリア出来たぜ!「Gr.1プロトタイプシリーズ」というやつで詰まっていた。
昨日の続きでゲームの金策
前回、RPGで最初からお金持ちのモードが欲しいと書きました。もう面倒でRPGというジャンルのもの全般を止めようかと思いましたが、それでもと一応今やっているオクトパストラベラー(しかも2じゃなく初代なのよ)について調べてみた。