またゲームの事を書きますわ。何年も遅れてブレワイをやっている私ですが、前に書いたスティックのドリフトでまたコントローラーを買いましたよ。
ようやくマップを全て解放しました(と思います)。ゾーラの里から北や西に向かっていて南の方に行ってなかった。そこだけ残ってました。
南東のエリアでパッと目に付く祠とかは簡単なものが幾つかあったので、先にそっちだったかも。
順番が全く自由なので、次はあれをやろうと思っていても、つい気になった所で回り道をしてしまいますね。一本道で次に進めないとかじゃないので、行き詰っても後回しでいいし。
これは散歩好きにはすごくいいゲームだと思います。歩いていると何かがある。敵がふっと現れるので完全に気を抜くとあれだけど。
前に書いた「コログの森で退魔の剣を抜くのにハートが必要」というやつですが、ルピーを払って交換できる像があったのを思い出しました。
それで「一旦ガンバリをハートに変えて剣を抜き、その後で再度ハートをガンバリに戻すってので行ける?」とChatGPTに聞いたら、それみんなやってますとのこと。マジすか。みんなそうすか。ズルな気がするけど何でもアリなのね。
両手で扱う大剣ばかり集まってしまい、それだと遅いので戦闘はゴリ押し状態になってます。盾スキルが上手にならない。ガーディアンのビームを跳ね返そうとすると盾が壊れがちだし。ただ弓も結構使うようになりました。
進み具合ですが記憶は半分くらい思い出しました。エモいですね。ハートが8個、ガンバリが2周+1くらいかな。武器の枠を3つ、盾と弓を1つ増やしたくらい。
しかし雨や雷が多く、金属製のものを外さないと雷がすぐ落ちてゲームオーバーなのが辛い。またかと思ってしまう。
料理は最初面倒でしたが、操作に慣れて来てわざわざ変な組み合わせを試したりするようになりました。
あと3D酔いはまだあります。ジジイになるまで生きてきて、そういう体質はもうあれこれ言ってもどうしようもないし、上手くやりくりするしかないのだけど。
-- 記事一覧ページへ --