Cドライブ、FF14はサブキャラで開始


日記です。

DTMで大きなファイルをインストールするので、ついにというかまたWindowsのシステムのCドライブの容量が心許なくなってきました。

なので内蔵の1TBのSSDをポチりましたよ。ほぼ1万円です。明日中には届くはず。

Cの空きは普通に使う分には十分ですが、DTMの音源で一時的にCドライブにダウンロードしてからインストールするようなものが、容量不足でインストール出来ないことがあるんですよね(一時保存先を変更可能なものはいいのですが)

音源自体はなるべく外付けのFドライブに入れていますが、本体だかコアな部分をCにちょこっと入れてくるものもあり、それにゲームもあるのでどうしてもCは徐々には増えますね。

新しくPCを買いたい気もありますが、それもインストールとか結構面倒なので、とりあえずCドライブの交換で。次に満杯になったらゲーミング系のPCを買う。

 

FF14はサブキャラでまた一から始めました。前回はウルダハからスタートでしたが、今回は巴術士でリムサロミンサからスタート。

スタートは都市によって違うので、もう一度グリダニアから始まる職でやるモチベが出来ました(最初だけやればいいけど。3都市に行けるようになるまでか)

設定が初期状態からなので、今までのキャラのHUDレイアウトとか操作の設定を、ネットを参考にファイルをコピペして使い心地を同じ状態にしましたよ。

一からなのでマウントに乗れないのは面倒ですが、初心者マークが付いて、何をやっても許される気分ですw(IDとか行けば内容を覚えてないので初心者と同じですし)

すぐレベル10に到達。レベルが上がるのが早すぎて技を覚えられません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 限定品・タイムセールなどに飛びつかないために限定品・タイムセールなどに飛びつかないために 資本主義は競争しながら発展し、画期的な製品が現れれば大衆の生活が一気に便利になる良い面がある。 しかし、先進国のようにある程度モノが行き渡って飽和してく […]
  • メインのネット回線を変更中メインのネット回線を変更中 アパートのメイン回線をドコモのHome5Gから楽天モバイルへ切り替える為、試験運用中だす。久々に雪が舞ってるぜ!と思ったら雨っぽくなってきた。 &n […]
  • 再アクティベーションが必要な音源がある再アクティベーションが必要な音源がある 昨日、WindowsのCドライブをクローン化して交換したと書きましたが、DTMをやろうとするとアクティベーションの問題が出てきますね。 パソコン自体 […]
  • ほぼ一年床屋に行かずに済ませたほぼ一年床屋に行かずに済ませた 今日はまた自分で髪の毛を切りました。 ブログを見返すと、札幌のアパートを退去した日が昨年の10月16日。札幌の住居の近くの床屋で髪を切ってもらったのが、 […]
  • ゆでたパスタを冷凍する、その後ゆでたパスタを冷凍する、その後 以前、「茹でたパスタを冷凍しておくってのはどうかな」って思ったこともあり、実際に先日やってみました。 いつもの一人前に加えること三人前くらい。500gの […]
  • 色々色々 今の時期は朝の早い時間から明るく、早く目が覚めてしまう。なので寝ころびながらうだうだとマンガを数冊読むのが習慣に。主にスマホの画面を見ているので非常に目に […]
  • ワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35Tワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35T なんか此処数ヶ月はDTMでヘッドホンばかり買っていましたが、少し前にDTMじゃなくて日常使いのワイヤレスのイヤホンを追加していました。 昔使っていた […]

SNSでもご購読できます。