ゲーム機。私のYouTubeおススメにやたらPS5やSwitchを批判して下げる動画が出て来た時期があります。タイトルで釣って対立構造で再生数を稼ぎたいのが殆どだと思いますが。
思うこと
一人でいて良くないこと
一定数の人は信じていないみたいですが、世の中には一人でいる方が楽だし好きな人が存在するわけです。
人生というオープンワールド
グランツーリスモ7をやっていると、ドライブゲームにしても日本のゲームは親切だなと思うわ。
コスパ、タイパも程々にですよね
倍速でアニメを視聴して見逃した設定があり、内容の理解に至らなくて文句を言っているのをネットでみました。
真夏の屋外イベントはもう無理
多くの人が思ってると思うけど、フェスとかスポーツとか別に無理に暑過ぎる時期に外でやらなくてもいいのでは?
何かにのめり込みたい人生だったのよ
先日コミケがあったじゃないですか。それの音楽版みたいなM3というのもあるみたいですね(元々コミケでCDとか出してた人たちが集まって始めたらしい)
不要な情報が多すぎて
自分には不要な情報が多すぎて、個人が生きていくのに最低限本当に必要なこと、例えば○○の社会制度が変わるとか、そういう事だけをどこかにまとめて欲しい。
何時まで体裁を保てるか
段々と色々な事が面倒になってしまって来ているよ。これは年齢のせいなのか、無職で楽をしているからなのかは分かりませんが。
どうなれば無駄じゃないの?
私は直に言われたことは無いのですが、たまにゲームは無駄だとか言う言葉を目にしますよね。じゃあ何をしてどうなれば無駄じゃないのかと思ってしまう。
夏は色々と変えなきゃいけない
こう猛暑が続くと、夏の日中に外で活動するのは命の危険がありますよね。