コスパ、タイパも程々にですよね


倍速でアニメを視聴して見逃した設定があり、内容の理解に至らなくて文句を言っているのをネットでみました。

世界は自分を中心に回ってないし、自分の能力を過信しない方が良さげ。

 

そもそも音楽を早くしたり遅くしたりして聴いたら、(むしろ良くなる場合もあるかもですが)それは本来のものとは違いますよね。ドラマやアニメだってそうでは?

ザクッと荒筋を知るために速度を早くして見ることはあるかもですが、それはもう単純に筋を知るだけの作業と化す。間とかそういうものがあるので受け取り方は本来とは異なったものとなるはず。

(Youtubeの、再生時間を稼ぐ為にわざと遅めに話す様なものを見る時の話とは別です)

 

それにしても自分は筋が分かるのは1.3倍くらいまでですけどね(もちろん元の速度による)

倍速だと早すぎて流石に何を言ってるのかわからないでしょ。少し早いのを便宜的に倍速と表現してるかもだけど。

 

コスパ、タイパを重視しすぎると、実は何も得られて無いのかもしれません。

色んなものを流し見するのもいいけど、実は一つの作品が好きで深く関わる人の方が何か貴重な体験をしているのかもしれないよなあ。というか、そうである気がする。

人付き合いとかもね。同じ様なものかもですが。

 

こういう事を書いてアレですが、私が完全に広く浅くの方だから。(なので、今になって「間違ってたのかもな」と思うわけです)

半世紀以上も生きてきて、大したものが自分の中に残って無いんですよ。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G)hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G) 先日からの続きで、500GのSSDをポチっていたので、現SSDと差し替えました。一発で成功しなかったのでメモ。 (HDD→SSD換装の手順をまとめてある […]
  • 借りた部屋の環境と購入したもの、過ごし方について借りた部屋の環境と購入したもの、過ごし方について 部屋に備え付けの家電は、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビ、掃除機、暖房のヒーター、一口ガスコンロ。家具もあり、パイプベッド、布団、ガラステーブル、テレビ […]
  • LANケーブルの絡まり方は異常LANケーブルの絡まり方は異常 LANケーブルって引っかかりの部分が大きいから、絡まった時に引っ張っても抜けないですよね...   先日任天堂のSwitchを入手したの […]
  • 暑くて無理、ワープマーカー暑くて無理、ワープマーカー 私の住む所は、夜は気温が下がるのでまだマシな方ではありますが、予報を見ると明日から三日間くらいかなり気温が高いなあ。 日中は寧ろ沖縄の方が涼しいんじ […]
  • 昨日の続き昨日の続き 昨晩は寝返りも痛くて睡眠が少々不足な感じはありましたが、それでも今日は大分よくなりました。 前に腱鞘炎で痛かったときのインドメタシンのやつがあったのでケ […]
  • 今日は色々とやることを済ませた今日は色々とやることを済ませた 昨日書くのを忘れましたが、購入したモニターとノートPCを入れ替えました。結局、ノートPCは今までと同じ場所で、モニターを机の上(電子キーボードの向こう)に […]
  • 配線したんだハイセンス配線したんだハイセンス 前回の続きで、今日もう一つやったことがあった。 モニター購入でツインモニター構成にしたわけですが、でも隣に設置したわけではなく離れています。ケーブル […]

SNSでもご購読できます。