漆黒編に入りました


FF14は紅蓮のリベレーター(4.x)を終え、漆黒編(パッチ5.0)に突入しました。

紅蓮編最後近くのあるバトルが難しくてEazyモードにして3回やりました。それは何故ならネタバレになっちゃうけどヒーラーをやったことが無いので、そういった自キャラ以外のHP回復操作に慣れてなかったのよね。

今のレベルだと自分のジョブであるナイトでも回復はあるのですが、それは自分を回復するだけ。なので回復先のターゲットを取らなくてよく楽なんですよね。ちなみに通常は時間と共に回復しますが、戦闘中はそれ以上に減りが早いので。

 

FF14はキャラに初心者を示す若葉マークが付いていたりしますが、パッチ6.0実装時の段階ではこれからやる漆黒編までクリアすると若葉マークが取れるようになった様です。他にプレイ時間が300時間未満という条件もありますが。

そのうち回復役のヒーラーをやるとしたら、若葉マークが付いている間にサブジョブで練習しようかな。若葉がないのにあまりに下手だとアレなので。

もしくは先にメインストーリーを終わらせていたなら別のキャラを作って最初からやってみるとかかな。

 

あと、以前から書いていたIDに入る方法で、やっと育って来た冒険者小隊と一緒に入れるようになりましたよ。ここまで長かった。

感覚はコンテンツサポーターと似たような感じ。それぞれ入れるIDが重なってないものがあると思うから両方使いますね。レベルは今74かな。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラクエ11は2Dでも酔うなあドラクエ11は2Dでも酔うなあ 今のRPGはどうしても3D酔いするのでちょっとずつしか出来ません。(PCのSteam版でやっていますよ) ドラクエ11は2Dと3Dを切り替えられるの […]
  • 札幌に到着。今日は移動日札幌に到着。今日は移動日 札幌に到着しました。明日は以前からやりとりしていた不動産屋に出向く予定です。今日は夕方のフライトで新千歳空港に着いたのが午後7:30を過ぎていましたので移 […]
  • 配信ライブ配信ライブ 欅改め櫻ちゃんの配信ライブを見てしまいましたよ。初日と最終日。流石に金の使い過ぎかと全部見るのは控えました。 普段後ろにいる人たちだけでやるっつうこ […]
  • Loopcloudを試用開始Loopcloudを試用開始 何かキャンペーンでもやっているのかLoopcloudの動画が目に入って来たので乗ってみましたよ。   LoopcloudというのはDTM […]
  • 白樺の小径白樺の小径 お菓子をもらった。「白樺の小径」。これは信州土産だね。白馬の方に行ったらしい。   あと、鯉のぼりがあった。千歳橋から。 […]
  • 生成AIについて生成AIについて DTMで歌詞を考える時に、先ず適当なテーマをAIに伝えてたたき台を出力してもらい、それを参考にしてみようかなと思ったりします。 やってみると、AIは […]
  • Fireタブレットはいちばん安いやつで快適だったFireタブレットはいちばん安いやつで快適だった Fireタブレットの一番安いやつ(プライム会員は4,980円の時)を買って使っていますが動作が速くて快適です。Fire タブレット […]

SNSでもご購読できます。