Loopcloudを試用開始


何かキャンペーンでもやっているのかLoopcloudの動画が目に入って来たので乗ってみましたよ。

 

LoopcloudというのはDTMで使うサンプルライブラリのサブスクなんだけど、試用してみました。他にも有名どころだとSpliceというのがあります。

どちらがいいのかはケースバイケースですが、どちらも趣味の素人には十分すぎるだろと思い、とりあえず月額が安い方で。最安コースは795円/月です。

私の場合だとずっと毎月払い続けるという程のレベルでもないので、ちょっとずつ両方試してみると思いますが。

 

Loopcloudはアプリ上でサンプルを組み合わせたり出来て(8chまで)、そこにエフェクトもかけられる。それで、ダウンロード時にエフェクトをかけたものにするのか元のオリジナルにするのか選べたりします。

もちろん元のデータを持ってきてDAW(音楽作成のメインとなるアプリ)上で加工すればいいのですが、組み合わせの雰囲気をアプリ上でダウンロード前に試せるという事です。その組み合わせた結果をダウンロードしてもいいし、組み合わせ前の個々のデータでダウンロードしてもいい。

 

今は機能的に両方とも差は少ない様です。イメージ的には一か月分の課金で100ポイント持っていて、一つ1ポイント使ってダウンロードする感じ。(数ポイントのものもあったりする)

そのポイントは繰り越せて貯まっていきます。Loopcloudの場合、解約時はポイント凍結と書いてあるので復活すればそのまま使えるのでしょうね。ポイントで購入したサンプル自体は解約しても使えます。

数多あるサンプルパックの中から特定のファイルだけ選んで買えるし、組み合わせも試せる。そんな感じ。

 

逆にDAWが無くてLoopcloudのアプリ上だけで遊んでいても面白いかも。サンプル数は数百万なので聞いてるだけで時間が過ぎてしまう。まあそれだけじゃすぐ飽きると思うけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラクエ11のコントローラ設定ドラクエ11のコントローラ設定 先日Steamで購入したドラクエ11を始めました。 10もそうだけど、絵がすごいしもうゲームというか映画みたいなものですね。ムービーとムービーの間で […]
  • ラーメン@札幌がかなり溜まったのでご紹介の投稿その2ラーメン@札幌がかなり溜まったのでご紹介の投稿その2 札幌移住日記に投稿したラーメンがかなり溜まりました。 こちらに投稿していないものをまとめたので、興味があればリンク先をクリックして見てちょ。 醤油 […]
  • 松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが あと一ヶ月くらい札幌にいるので当面関係ないのだけど、プレオープン期間も含めてイオンモール松本は盛況みたい。受かるなら此処でバイトしようかなw イオンシネ […]
  • 『諦める力』(為末大)を読んだっす『諦める力』(為末大)を読んだっす 何か目標とする所があるのなら、自分には向いていない場所で努力するよりは別の方法を模索した方が良いのではないか。 例えばスポーツの競技でメダルを得る事 […]
  • ドラクエ10は結構ハマってきたドラクエ10は結構ハマってきた ドラクエ10には結構ハマってきましたよ。 最初に着いた(鉄道に乗る前の)自分の所の街の「知恵の眠る遺跡」でやられまくり、先に他の街(グレン城下町)に行っ […]
  • 読書「幼年期の終わり」読書「幼年期の終わり」 アーサー・C・クラークのSF小説で、Wikiによるとアメリカで1952年に刊行されたとなってます。ずっと積読状態で置いてあったので読めて良かった。 […]
  • 自己啓発本について自己啓発本について 最近、自己啓発本って無駄と言われることが多いですよね。(そんなことない?そういう感じを受けます) 確かにビジネス関連書だと成功者の伝記みたいにな感は […]

SNSでもご購読できます。