音量を揃えてくれ


Youtubeで知らないおじさんの動画とかを見たりしますが、滑らかに話しているようで、あれかなり不要な部分をカットして編集してるんですよね。

ドラマなら間とか重要な要素だと思うけど、説明等なら不要な時間がカットされているとありがたいし、見やすくもなってるし。

 

でもYoutuberにお願いしたことがあるよ。

音楽と違ってコンプレッサーがかかってないだろうから突然大きな音になることがありますよね。あれは驚くのでそこは気をつかって音量だか音圧だかを一定にして欲しい。

小さな声が聞こえるようにボリュームを合わすと、大きな声がでかすぎるのよ。俺の耳は老化で劣化していて、もう音の変化を受け止めきれないのよ。(ノーマライズとかそういう機能が動画編集ソフトにあるかも)

 

あと全体的に極端に音が小さいとか、その辺りもちゃんと作って欲しい。それで見るのを止めてしまうことがあるので、せっかく作ってるのに勿体ないですよ。

そういう人の動画でボリュームを上げて、次の動画で下げ忘れていてびっくりとかはよくあると思うので。

収益化しようと思っている人にとっては基本だと思うけど、まあ趣味で上げている人はそんなに気は使わないわな。各サイトでそういう音の大きさの基準みたいなものがありますよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10札幌の道路は走りやすかった、貧乏性、ドラクエ10 自転車移動で疲労度を考えると、札幌の5kmが松本の2kmくらいの感覚です。松本の街中の話で、郊外なら特に道路も狭くないし問題ないのですが。 道路が狭 […]
  • 021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID)021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID) 新しくも洒落てもいませんが、わりと何度も聞けるスルメ曲かな(私の中では) また変な感じの曲です。暇な時にどうぞ。 https://youtu.be/ […]
  • 薬味に玉ねぎ薬味に玉ねぎ スライサーを買ってから、自分で蕎麦を茹でた時に玉ねぎをスライスして薬味にしたりしてますが、何も無いよりは全然いいです。 めんつゆが何でもいけるという […]
  • 契約は終了契約は終了 地元で借りる家の契約にまつわる一連の作業は終了しました。 やはり初期費用には「あんしん何とか」みたいな費用が盛り込まれていて、不要なものを5万円分くらい […]
  • たまにはネギたまにはネギ らーめんはインスタントだけど、久しぶりに刻みネギをのせてみましたよ。 自分で刻んではなくて刻んで売ってるやつです。普段は少しの割に高いので買わな […]
  • 簡易宅配ボックス(サンワダイレクトの宅配受取袋)が便利そう簡易宅配ボックス(サンワダイレクトの宅配受取袋)が便利そう 今話題の宅配便問題だけど、一人暮らしでう○こ中に再配達に来られてしまった人もいるに違いないw(前も書きましたね...) 宅配便問題は、集合住宅側 […]
  • 『心脳問題-脳の世紀を生き抜く』(山本貴光+吉川浩満)ってのを読んでみたんだけど『心脳問題-脳の世紀を生き抜く』(山本貴光+吉川浩満)ってのを読んでみたんだけど 心になにかが起こっているときに脳でなにが起こっているのか。これについては近年脳科学が大きな成果をもたらしています。 しかし科学だけでは答えの出せそうもな […]

SNSでもご購読できます。