034「行き先のない旅」


また名曲を作ってしまいました。歌詞的に他人が聞いてもあれで、作った本人だけがエモいのだと思うけど。

曲を作るとか大変ロマンティックな私wと思いますが、そうじゃなくて、パソコン上で操作すると音が色々と変化するのが単純に面白いというのがあります。

 

今回は単純なメロディの様な気がします。アレンジも古っぽいかな。でも久々にラスサビ前のDメロも作ったので最後の方まで聞いて貰えると嬉しいです。

反省点としては、そのDメロが疾走感が割とある風に出来てしまい、ラスサビを続けたらテンポが遅くなった様に感じることです。Dメロが前のめりになるのにサビが全体的に一拍遅れだから?

 

特に整理はされていませんが、たまにはDAW画面を貼っておくので、どの音がどの部分かなどを想像しながら聞くと面白いかもしれません。

カメラ趣味の人がレンズを買いまくるのと同様、2.7万出して総合音源のKOMPLETEを14にアップデートしてしまったので、がっつりその新しい音源を使ってます。いい音だったのでがっつり使い過ぎましたが、本来はもっとさりげなく入れた方が良いのだと思います。

 

今回、リファレンス曲が無いままやってしまったので、料理に例えると(DTMは料理に例えると分かり易いらしい)メニューを決めないまま作り始めてしまったようなものです。

美味しくなる素材(楽器)の組み合わせの知識が無いので、特にアレンジについては何かを参考にした方がいいのですが。

そんな感じ。あと三三七拍子を取り入れていますよw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」 ステータスポイントを防御力に全て割り振り、ゲーム初心者なのによくわからないまま大胆に一人で冒険した結果、様々なレアスキルを身に着けて無敵になるwという話。 […]
  • DTM関連でDTM関連で プロのボカロPさんがインタビューされてる曲の解説動画を見ると、とても時間をかけて細かい事をしてるのだなと分かります。 自分も最初よりはもちろん色々と […]
  • radikoの早送りradikoの早送り プレミアム、タイムフリー時のPCサイトでの操作ですが、「友達に教える」を押すとシェアする位置を指定できる。5秒、60秒単位で送りと戻しが出来るのでそのウィ […]
  • パスポートを申請パスポートを申請 パスポートの有効期限が切れたことは前に書きましたが、この前、地元の合同庁舎まで行って申請をしてきました。受け付けてもらえましたが2点ほど問題がありました。 […]
  • 実家用のネットおk実家用のネットおk 実家に行くとWiMAXのホームルーターが届いていたので、スマホでチェック。 もう色々と月額が変わったりするのが面倒っちいので、初月以外ずっと定額のカ […]
  • どこかの都会に住まねばならずどこかの都会に住まねばならず 私の地元は場所を選びさえすれば車を持たなくても住めなくはない程度の田舎ですが、バイトなどしようと思うと働く場所の関係でやっぱり交通手段が足りないのです。 […]
  • ボケが進みましたよボケが進みましたよ 毎朝コーヒーメーカーで3杯分位のコーヒーをいれてますが、今日は出来ていたのが全くのお湯で愕然としましたわ。 フィルターはセットしたのに粉を入れてなか […]

SNSでもご購読できます。