作詞はひらがなで


DTMをやり始めると集中してしまってブログが疎かになります。

また曲も歌詞も昔風なのを作ってます。

とはいえ歌詞というにはおこがましくかなり適当で、一応考えてはいますが「ラララ」じゃ味気ないので何か日本語を付けてるようなものなのです。

でも今更ですが、作詞時はひらがなで書けば文字数がカウントしやすいとわかりますた。意味不明になるので頭の中では漢字ですよ。まあ同時に書いておけばいいのか。

これは作詞Tipsかもね。

自作のEDMを作っている人はYoutubeにガンガン出てくるけど、歌詞を付けてる人はあまりいないのよ。プロじゃない他人のやつを聞きたいのに。あ、ピアプロだとボカロなので歌詞を付けてるから、そっちを見ればいいのか。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ラーメン@札幌がまた溜まったのでご紹介の投稿その3ラーメン@札幌がまた溜まったのでご紹介の投稿その3 札幌移住日記に投稿したラーメンが溜まってきました。今回はラッキー7の七つでご紹介。 […]
  • 020「route 19」(DTM Original, VOCALOID)020「route 19」(DTM Original, VOCALOID) また曲です。ワンコーラスだけにしましたが、今までと違った曲調で、ちょっと小洒落たノリのシティポップぽい感じに仕上がった気がします(違うかもしれんが俺の中で […]
  • 今度こそFF14を休みたい今度こそFF14を休みたい FF14は2.0が終わってエンディングを見たのですが、それから3.0までの間に2.1、2.2と2.5xまでストーリーがありました。3.0に入るのはまだだっ […]
  • 分けちゃう方がいいのか分けちゃう方がいいのか 雑記ブログに書き溜めた記事で関連性のあるものが一定数あれば、単一テーマのブログに振り分けていくというのが良いのかもしれませんね。 多少、内容に手を加 […]
  • BTOしたパソコンが届きましたBTOしたパソコンが届きました モニターと無線キーボード&マウスを繋いで電源をON。動作確認ですが、今のところ特に問題はなさそうです。 電源ボタンを押してから使えるようにな […]
  • 検索エンジン検索エンジン かなり前ですが、「自分だって完璧な人間ではない。恋愛は妥協したらどう?」という内容を、とても長文で書いている記事を見ました。 検索エンジンに対応するSE […]
  • 腰がちょっと腰がちょっと 今朝、腰がぴきっときて痛くなってしまいました。まさに魔女の一撃w […]

SNSでもご購読できます。