地元にいると何処にも行かない


私の場合、ブログの内容からして、地元にいるとラーメン屋とか行かなくなってますよね。

もう飽きたとかじゃなくもちろん行ったことが無い所も多いんだけど、そもそも何処にも行く気分にならないんですよね。

 

理由は自分でも不明ですが、なんかわくわく感が無いというか。そういうことかな。別に実家にいるからとかでなく、アパートに一人でいても傾向としてはそうですもんね。

戻って最初の頃は、まだ近くの何処かしらに行こうかなと模索してはいたのですが。

 

北海道とか沖縄とか旅行にはまだ行きたい気持ちはありますが、なんだろ、年を取って来て全体的に面倒になってしまったのかなあ。地元での外出も同じで面倒なのかもしれんけど。

だからといって別に日常がつまらないわけじゃなく、ゲームをしているだけで十分なのでコスパが良いというか。想像力があるので(笑)ゲーム内の旅行で堪能してしまうという事もあるし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 漫画「クライングフリーマン」全7巻漫画「クライングフリーマン」全7巻 数ヶ月前、セールで安かった時に買って今頃読みました。今は読み放題で読めます。 正確には覚えてませんが、高校とか大学時代に一度読んだ漫画です。先日もセール […]
  • PCのメモリを増設PCのメモリを増設 新デスクトップPCですが、やはりなんか不安定だったので、原因は不明(多分メモリ)なんだけどあれこれ交換してしまいますた。   メモリを8 […]
  • 更新月ビジネスのアホらしさ更新月ビジネスのアホらしさ 三月が更新月か~、もうしばらく頭の中に置いておかないといけない。(カレンダーにメモはしてるけど)   WiMAXの更新月ですが、それを設 […]
  • 弘法山古墳の桜弘法山古墳の桜 松本市を舞台とした漫画「orange」で弘法山が出てきていたので、桜の時期にご紹介したいと思っていました。山というか古墳全体が桜の木に覆われていて上まで登 […]
  • あたらしい移住『脱東京』を読みましたあたらしい移住『脱東京』を読みました 移住に興味があり、受け身ではなくて自ら何かをやれる人向けの本。 「脱東京」というタイトルで地方都市のメリット(生活・企業コストが低いなど)、東京のデメリ […]
  • 母が退院したと連絡ありました母が退院したと連絡ありました 退院して家にいると電話がありました。とりあえず良かったですわ~。 ただ入院中の歩く時の力の入り具合が以前に比べると弱い感じがしたので、しばらくは父が色々 […]
  • パスポートを受取パスポートを受取 昨年末に申請していたパスポートを受け取ってきました。申請の話も書いたので一応書いておきます。 耳にしたところによると、国内在住者のパスポート保有率は23 […]

SNSでもご購読できます。