最近の楽な順


最近、すっかり本を読まなくなってしまって…
時期によって違いますが、近頃は本を読むのは結構パワーがいる感じ。

 

最近の楽な順

↑楽(というか、サッと始められる順)
ネット全般
PCの将棋ゲーム(ネットや将棋ゲームは音楽を聴きながらが多し)
PCで動画
ギター(既に覚えているものをちょろっと)
PS4で動画
マンガ(デジタルデバイス)
PS4でゲーム
買い出し(近所)
ギター(新規に曲やトレーニングを覚えること)
電子キーボード(Simply Pianoアプリ)
マンガ(借りて来る)
読書
何らかの創作
用のない外出
↓パワーが要る

適当に書いてるのであれですが。

人や時期によって変わってくると思うけど、今日考えてみたらこんな感じ。他人にはどうでもいい話なので。

 

以前はマンガや読書の方がゲームより楽でしたが、なぜか今は順位が変わってしまって将棋の本以外手に取らない状態。またタイミングによっては変わると思いますが。

動画なんて観たくない時は全く観たくないですし。動画(映画とかアニメ)か本のどちらかでストーリーを供給していればいいのかな。

PCは朝一で起ち上げて目の前に常時あるので何でもすぐ始めやすいです。スリープにはなるけど寝るまでそのままですし。

ギターはアパート用にゲットした小さなのが横にありすぐ手に取りやすいけど、電子キーボードは電源を入れたりイスを動かすという準備が必要だから気合いがないと始めない感じ。

とはいっても、ギターも新しいことを覚えるのは気合いが必要で(メガネを外したりしないとTab譜が見えないとかある)、ちょっと手に取った時は覚えているメロディや練習フレーズをちょろちょろとしばらく弾くだけです。

PS4の動画はPCより大きな画面で見たくなった時限定ですね。ゲーム自体は再度グランツーリスモSPORTを入れてあって、それはそんなにやらない。麻雀はダウンロード版が入ってるのでたまにやる。

他にこれはというゲームを探し中ですが3Dは酔ってダメなのでダメ。辛うじて出来るドラクエのオンラインに再課金したらまら1ヶ月とかしばらくメインでやる感じになると思うけど。

真の(線の全くない耳部分だけの)ワイヤレスイヤホンをPCに紐付けてあるので、音楽も動画もPCが楽になってしまって、仕事していた頃と同じくらい一日中PCの前にいる(音楽以外は大きな音でなくていいので音を出してもいいんですけど外界をシャットアウト)

PCはノートでこたつ兼用のテーブルに載せているので一日中こたつの前にいるということ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 年間4千円程度の断捨離年間4千円程度の断捨離 ネット初期から利用していたメール転送サービスを解約しました。 プロバイダを変える度に登録してあるメールアドレスを変更するのが面倒だったので利用してい […]
  • 辛ければ逃げろは無責任なのか辛ければ逃げろは無責任なのか 辛ければ逃げろっていうのが無責任というのをしばしばネットで見かけますが、じゃあ氏ねってことなのかなあ。 真面目な人程そんなに簡単に逃げ出すわけじゃな […]
  • アライアンス時の転送で遅れるのでアライアンス時の転送で遅れるので FF14のアライアンスで最後に脱出する時や何処かへの転送に手間がかかってしまいます。脱出は最後なのでいいのですが、転送があるといつも微妙に遅れがち。 […]
  • Kindle(電子)版 or 中古Kindle(電子)版 or 中古 週に一冊くらいマンガ本を買ってじっくり読もうかと思っていますが、実際はまだ無料の分で済んでしまってます。例えば「進撃の巨人」は以前の30巻近くまで無料の時 […]
  • 漫画「たわら猫とまちがい人生」全7巻おすすめだよ!漫画「たわら猫とまちがい人生」全7巻おすすめだよ! 「たわら猫とは、こゝろ寂しき者の前に現れ、笑ひと福をもたらすという...」 これはすごくいいw。特に猫好きにおすすめです。 バンドデビューの夢を持 […]
  • あがたの森図書館の復活とイオンへの愚痴あがたの森図書館の復活とイオンへの愚痴 地元の話なのでこれを読んでくれている多くの人には関係ないんだけど、台風の影響で閉館していたあがたの森図書館が復活していました。(^^)/ なので本を借り […]
  • VOCALOID4(巡音ルカ)を購入したが動かない->やっと動いた(^^)/VOCALOID4(巡音ルカ)を購入したが動かない->やっと動いた(^^)/ 先日「退職後にやりたいこと」のおさらいで書いた結果、速攻で「巡音ルカv4X」というボーカロイドのパッケージをポチっていたのは私です。先ずは付属のソフトをマ […]

SNSでもご購読できます。