長崎は良かったな


自分のブログを思い出すと、旅行記で力を入れて書いたのが長崎でした。ねるの卒業で、そういえば長崎ってよかったなと思い出したので暇なら読んで下さい。

結構な大作でしたw

坂とカステラ
一日目(眼鏡橋、思案橋ラーメン、オランダ坂)
一日目(大浦天主堂、グラバー園、出島ワーフ)
二日目(原爆資料館、平和公園、浦上天主堂)
二日目(追悼平和記念館、亀山社中記念館、出島、新地中華街)
費用まとめ記事と長崎の猫ちゃん

(それぞれ旧ブログに飛びます。)

 

当時は福岡から一泊で行ったわけですが、福岡時代は精神的な調子が良くて元気もあり、長崎でも夜になっても歩き回っていた記憶があります。軍艦島を残してあるので、次回訪れたらメインにしたいw

旅行の時だけでもこうしてブログに残しておくと、アルバム感覚で振り返れる日記として非常にいいのでお勧め。

 

私の住む場所は中部と言えば中部ですが、関東甲信越とも言うくらいで文化的には東京。なので西日本は全体的に新発見があって面白いのです。

九州はあと鹿児島に旅行で数泊した程度ですが(鹿児島-福岡旅まとめ記事)、電停で待っていたらおっさんが話しかけてきたりして、福岡でも住んでる所のエレベーターで話しかけられて、東だと(キャッチ以外)知らない人に話しかけられるということはないので新鮮でした。

ゆくゆくの住み処として、ベース札幌の冬期は九州もしくは沖縄みたいな感じだと体調的にも良さそうだけど(九州は私にとってはそんなに寒くないので)将来そんな元気あるかな~。金もかw

 

マジで「月に四万円で好きなところを選んで住める(ADDress)」というのが早く全国的に広がらないかなあ。今見ると、東京の人が近辺で別荘的にという感じで私の目的とは違うかもですが。

夏は涼しいところ、冬は暖かい所と皆が移動したがれば、上手くまわらない気もしちゃうけど。

 

 

冒頭で触れましたが、今回はどちらかというとアイドルの卒業の話を書きたかったので書きますよ。

アイドルもビジネスとはいえ、欅ちゃんのように世の中に同調せず、孤高に、自分らしく生きるんだというメッセージを歌っていると、たとえ自分の内部から出てきたものでなくても影響はされるかも知れません。特に若い人たちなので。

 

見ている側はとしては、グループの中で一人遅れてきたとか、そういう分かりやすいストーリーを求めてしまう部分もあるけど、わりとバラエティとかで活躍していたメンバーが次々と抜けるとか、特にあのグループは儚いというか危うい感じがするよね。

突然グループごとなくなってしまいそうな。まあ人数が増えたのでしばらくそんなことは無いのでしょうけども、何かがらっと変わることはあるかもしれんし。

個人の性格でそういう人を選んでグループの雰囲気を作っているのか、偶然も演出も両方あるんでしょうけど。

こう考えたりして楽しませてくれること自体が、既に術中にハマってしまってるなとは思いますが。おにゃんこ時代より面白くなってるし素直に楽しめばいいよね。

 

知らんけど、キャンディーズやピンクレディーの頃から色々と大変で、事務所がそういうのを学んでない所だと根本的にはあまり変わってないのかも。

元気な頃の何年間かで集中してがっとやっておけば後は楽になるのはわかっていても、やっぱりあまり忙しいと色々とおかしくなってくるから、徐々にそうも言ってられなくなってくるんだよな。

とはいえ休業じゃないので戻るあれでもないんでしょうね。曲調からして坂道だと欅ちゃんが一番好きなので昨年からの一連の卒業の流れで色々と思ってしまいました。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 学生気分のすすめ学生気分のすすめ 無職の私なんだけど、実は半分学生気分(いい意味の)なんですよね。 意識高いわけではないのですが、Youtubeで歴史動画を見たりしながら少しウトウト […]
  • 電子書籍の問題点電子書籍の問題点 ユーザー目線で以下のことが解決されないと、全面的に電子書籍に移行するのを躊躇う人も多いと思います。 デジタルなのでコピーの問題がありますが、何とかい […]
  • PS3をやっと箱から出したPS3をやっと箱から出した ゲームについて思うことは、 […]
  • AI画像の問題AI画像の問題 うっかり何も考えずにAIの画像出力を使ってみましたが、 素人がAI画像を簡単に出力できるとなると、時間や労力をかけて技術を手にした画家やイラストレーター […]
  • コードスタイリング1コードスタイリング1 役に立たないことばかりやっていてあれなんですが。 Simply […]
  • SFの未来人SFの未来人 SFの未来人って、全身スーツ(タイツ)みたいな恰好をしてるイメージもありますよね。 そのスーツは多分、現在のような感染症予防で外気から身体を遮断する […]
  • FDA 松本-神戸線就航FDA 松本-神戸線就航 松本空港がまたちょっと使えるようになるみたい。頑張ってますね。たまには乗って協力するかな。 神戸発:JH232/JL2603 […]

SNSでもご購読できます。