アニメで「魔女の旅々」


小さい頃から読んでいるとある冒険譚に感銘を受け、自分も魔女になったら旅に出るぞということで、晴れて魔女の資格を得て各地を旅する若い魔女イレイナの記録です。

 

登場人物は徐々に絡んできたりしますが、基本的に一話完結で、寓話みたいな話があったり、一部ダークな話もあるし、全くのほのぼの系でもなさそうですね。

例えば、結界が張られ嘘が言えない国の話とか、家の使用人(実は父親が買ってきた奴隷)の少女に恋する少年が、(善意なのだけれど)世の中の幸せを集め見せてあげるみたいな話(自由が無い奴隷の立場としてはそんなものを見せられると…)

わりと考えさせられる系の話が多いような気もします。

 

イレイナは出発時に母から言われた、自分が特別だと思わないこと(普通の人間と同じ、思いあがってはいけない的な)を肝に銘じていて、チート的な能力を持ってはいるけれど、旅先で変に介入しないみたいな、そういうものがあるのかな。

もちろん自分に被害が及んだり、協会の仕事だったりすれば、悪い奴を懲らしめることはあります。ただ旅に魔物を退治とかの目的があるわけではありません。あくまで傍観者として、興味から世界を回っている感じ。

 

最後の方で「旅々」になっているの理由がわかりますし、元になってる冒険譚も誰のものか途中で想像はつく感じですかね。

最終話で余韻を残して終わりましたが、これで原作だと新たな出会いで共に旅にということなのでしょうか。(わからないけど)

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • マンガ『湯神くんには友達がいない』三巻まで~マンガ『湯神くんには友達がいない』三巻まで~ 主人公の湯神くんはつるむのを良しとしない。 人に頼らず何事も一人で解決する力を持っている。 誰に対しても主張すべき事は主張する。   […]
  • 「進撃の巨人」最終巻まで「進撃の巨人」最終巻まで 確か以前、期限付き無料で28巻辺りまで読ませてくれたんですよね。なので29、30巻と購入していました。 今日、ギフト券の残高が2千円位あるのに気が付 […]
  • 「ご本、出しときますね?」が楽しみ「ご本、出しときますね?」が楽しみ 新しい番組で「ご本、出しときますね?」というのが、TVhテレビ北海道(テレ東系)で始まったので録画して見ました。ぐぐったらBS […]
  • 複数形の考え方が複数形の考え方が 私、結構長くduolingoというサイトで毎朝数分だけ英語の問題を解いてるんだけど、複数形とか根本的に考え方が違って分からないと思うわ。 パンツ(ズ […]
  • ピアノマーベル 3階層までピアノマーベル 3階層まで メソッド、テクニック共に3-Eまで終わりました。結構大変でしたよ。ゴールド(96%以上)でクリアできていない箇所があるので、少し上達したら戻ってやってみま […]
  • 山賊焼きを売っていた山賊焼きを売っていた 札幌市内のスーパーに山賊焼きが売られていたので思わず購入して食べました。懐かしき故郷の味w「山賊焼き」は、主に長野県中信地方で名物として推しているものです […]
  • ついに来たついに来た ついに特定のページで見つかったポリシー違反がうんたらというメールが来た。 どのページってのは教えてくれるのね。昔の記事なのですが。どこがとは教えてく […]

SNSでもご購読できます。