PCはモニター二台体制にしました


今までも二台体制にはできたのですが、何故かしてませんでした。(当初はピアノマーベル専用で使ってたからか)

今までモニターの一台はPC専用で、もう一台にはプレステ4とDVDプレイヤーが接続してありました。ですが、今は基本的にはもう一台の方をPCの二台目として稼働させてます。

といってもプレステ等も使うので、HDMIセレクタに追加で繋いだだけですけども。

 

今のアパートだとネットが快調なので動画もPCで見てますし、ゲームもPCが主でPS4はあまり電源を入れなくなっているので、PC用画面が広い方が良いかなと。HDMIセレクタはリモコン付きで、座った状態で切り替えられるタイプで問題無しです。

でも画面(ピクセル数)を広くというよりは、PCの画面上の文字が小さい場合によく見えなくなっているため(DTMの時、フォントとかで大きくできない)、ピクセル数は同じでも大きいモニターに変えたいなというのが、本来はあったのですが…

そういう意味では何が目的で何をやっているんだかわかりませんが、機能的には何も減らさず増えただけなので。

 

何か変なもの写ってないですよね? これこたつテーブルに並べてますが、座ってこれだと圧迫感があるので、実際は一台は主に動画を見る用で少し離して奥に設置してあります。

画面上の文字を大きくという目的なら、テーブル上に置くモニターをもう一回り大きいものにしたい。なのでそのうち買うかも。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今回は発熱今回は発熱 昨日の続きです。 前回は頭が重いくらいでしたが、今回は38℃ちょい熱が出てます。 早めに寝たけど寒かったのよね。これが書けるので、それほど辛くもな […]
  • どうなれば無駄じゃないの?どうなれば無駄じゃないの? 私は直に言われたことは無いのですが、たまにゲームは無駄だとか言う言葉を目にしますよね。じゃあ何をしてどうなれば無駄じゃないのかと思ってしまう。 将来 […]
  • 携帯会社携帯会社 携帯、スマホ関連があまり詳しくないので頓珍漢な事を言っていたらすまん。 私、世の中をおかしくした一つに携帯会社があると思っています。根拠のない個人的 […]
  • 最近の私の中での異世界もの最近の私の中での異世界もの 異世界ではスローライフが流行ったりしますが、ちょっと前から冴えないおじさんが活躍するみたいな話も有るじゃないですか。 おっさんが地方でくすぶってるけ […]
  • 新デスクトップ新デスクトップ 先日購入した新デスクトップPCには、初日にChromeとfirefoxをインストールして、Spotifyのアプリをインストールしました。 Spoti […]
  • 貧乏セミリタイアブログから移行してきました。一発目です。貧乏セミリタイアブログから移行してきました。一発目です。 「貧乏セミリタイア生活。働かない日々。」のブログから移行してきました。特に今までと書くことは変わらないと思いますが、ブログのタイトルや内容やあちこちで貧乏 […]
  • 漫画「セイバーキャッツ」全5巻漫画「セイバーキャッツ」全5巻 人類が宇宙に散らばって生活している時代、宇宙を巡り、遠く忘れ去られてしまった武術を極めようとする達人「チェン・シャンウー」がいた。   […]

SNSでもご購読できます。