携帯会社


携帯、スマホ関連があまり詳しくないので頓珍漢な事を言っていたらすまん。

私、世の中をおかしくした一つに携帯会社があると思っています。根拠のない個人的な感覚です。(デバイス自体も人類には早すぎたのかもしれませんし)

 

それは直接関係無いのですが、商習慣として今まではお得意様ほど何らかの特典があったと思うんです。長期割引的なものとか。

それが乗り換えると端末が安いとか逆になりましたよね。

我々もじゃあ長く使っても意味ないなと端末を変える度に携帯会社を切り替えたりするようになりました。

長く使っていて愛着があるとか、この会社が好きだから使うとか、そういうのが薄れました。こと携帯会社に関してはですが。

 

自分の会社を長く使ってくれているお客を大切にしないということは、もちろん客側からも大切にされるわけは無い。

ここで一度考え方を戻す携帯会社があってもいいと思うんですよね。

面倒だから携帯会社を変えたくないけど、変えた方が端末が安く手に入るのでわざわざ変えている場合があると思う。

ずっとうちを使ってくれれば損はさせませんよ、ということになれば長く使う人も多いはず。

 

不要なオプションを付けてみたり、今の世の中的にも、そういう事を今更言われても信用できないので目先の割引の方に流れてしまうと思いますが、そもそも現在の様な状態にしてしまったのがいけない。

どこを使っても大差ないので値段以外の魅力が出しにくいのかもですが、客を奪うつもりが自分も奪われるので、そうなってしまった経緯は別として、今となっては乗り換え割とか全く意味ないじゃんと思ってます。

 

我々は端末を安く買う方法があるということなので別にいいけど、乗り換えた方が安く買えるという感覚を持たせてしまったことは、資本主義的には別に構わないんだろうけど、人類の進み方としてみたら良くなかったと思ってる。(思いやりも何もなく全部合理的にやった方がいいやみたいな感覚)

最初に止めると客を取られるので今更止められなくなってしまったんだろうけど。かといって一斉に止めたら談合だし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラマ「Nのために」を観たよんドラマ「Nのために」を観たよん 例のプライムビデオで追加料金なしで観られたよ。 タイトルの「Nのために」というのは特定のNが出てくるわけではないのね。登場人物が皆Nですし。 誰も […]
  • 「つまらん意地」ほど人生を台無しにするモノはない「つまらん意地」ほど人生を台無しにするモノはない 恥ずかしいからとか、○○な人だと思われるからという理由で、やりたいけどやらずにいることがあると思います。 そういうくだらない意地やプライドが、本当に人生 […]
  • 不要な情報が多すぎて不要な情報が多すぎて 自分には不要な情報が多すぎて、個人が生きていくのに最低限本当に必要なこと、例えば○○の社会制度が変わるとか、そういう事だけをどこかにまとめて欲しい。 […]
  • もう長いCMは見れない体にもう長いCMは見れない体に ネットのCMはマジで5秒で限界じゃないですかね。TVerとかGYAOとかで番組を見ていて、CMが長いと番組自体を観るのを止めます。 結局TVerとか […]
  • ブレワイは続けられそう、地震ブレワイは続けられそう、地震 暑い。4月に雪が降ることはあっても、気温30℃近いのはふざけてるわ。あと地震も勘弁して欲しいですね。ビビります。古い木造アパートだし。揺れてからスマホの地 […]
  • 北アルプスを眺めながら散歩北アルプスを眺めながら散歩 松本の朝は寒いのだけど、天気が良いから昼は気温がぐっと上がる。 北アルプスもいい感じに見えた。あがたの森隣の蚕糸公園の近くから。   […]
  • Googleマップのおかげでどれほど助かったことかGoogleマップのおかげでどれほど助かったことか 退職前は「地図アプリ」をそれほど利用する必要もなかったのですが、退職後は旅行、移住、部屋探し、知らない場所を訪ねていく、待ち合わせなど、よく利用させてもら […]

SNSでもご購読できます。