単純に楽しめばいいのですが


老後の趣味で何かをやる場合、基本的には自分が楽しめればいいはずですよね。最近の私の場合だとDTMとかゲームとかです。

 

でもこの前スプラ3をやっていて、あまりにも恥ずかしいやられ方をして、情けなくてすっかり気力が萎えました。

ああ、全く自分は上達してないし周りが見えてない。こりゃあやっても上手くならないわって感じ。

それ以来switchは起動されることもなく、単なる置物になってしまいました…

 

DTMも人の作ったのがYoutubeに流れて来るので聴いてみると、全然再生されてなくても上手いし凄いってものがたまにあるわけです。

プロのやつはもうプロだから別次元だと思えるけど、素人(だと推測される人)でもこのクオリティの人がいるってのを知ってしまうと、自分が作ってもしょうがないなと思ってしまうよ。

 

創作の趣味は純粋に作るのが楽しいのはあるけど、発表するのは自己顕示欲を満たしたいのがあるってことで、そうなるとどうしても流れて来る上手な他人と比較してしまうし、それがネット、SNS時代の挫折とかそういう事だと思いますが。

 

本当にリタイア後の趣味なんて単純に楽しめばいいんだけど、そういう立場の私にしてもちょっと他人の才能に嫉妬しますよ。若くて仕事にしたいとか思っている人には辛い気がする。

ネットで他人の上手な創作物を見てしまうって、井の中の蛙時代がほとんど無くていきなり大海に投げ出される感じですもんね。良いのか悪いのか知らんけど、早く見切りをつけてしまう人が増えそう。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「プリズン・ブレイク」またやるってか「プリズン・ブレイク」またやるってか 海外ドラマは「UNDER THE […]
  • マンガ『ちおちゃんの通学路』1巻。JK通学路エンターテインメントwマンガ『ちおちゃんの通学路』1巻。JK通学路エンターテインメントw 最近のマンガは本当に内容がピンポイントなのね~と思う。これは女子高生の登校・下校途中にピンポイントに焦点をあてたもの。 言うなれば、「ちおちゃん […]
  • 観た(観てる)アニメ2023春観た(観てる)アニメ2023春 似たような異世界アニメを幾つか平行して観ていると、最新話が上がったけどどのアニメだったっけ?となりますよね。見始めれば思い出しますが。 やはり最終話 […]
  • 供託金が高すぎ供託金が高すぎ ちょっと前に話題になったテレビ番組。 林先生によると、日本のルールで戦うのが嫌なら ・日本を出て行く ・政治家になりルールを変える の二通りあ […]
  • ナイト、マイチョコボナイト、マイチョコボ FF14ですが、やっとマイチョコボに乗れるようになりましたよ。ただ自分で操作しないといけないので、今までの勝手に運んでくれるポーターの方が楽よね。乗る場所 […]
  • 部屋を契約部屋を契約 札幌に住むために一時的に借りているマンスリーマンションを出て、普通に部屋を借りるということで、契約してきました~。部屋の鍵も受け取って、既にガスも立ち会っ […]
  • 安価、もしくは無料で様々なことが学べる安価、もしくは無料で様々なことが学べる 今までも書籍というのはあったけど、ネット時代になったのは大きいですよね。 目的はそれぞれあれど、無料で動画だったりサイトだったりを公開している人、も […]

SNSでもご購読できます。