安価、もしくは無料で様々なことが学べる


今までも書籍というのはあったけど、ネット時代になったのは大きいですよね。

目的はそれぞれあれど、無料で動画だったりサイトだったりを公開している人、もしくは組織があるので。

 

別に学校でやるようなことだけが勉強ではない。

例えば私がやっているような楽器のアプリは有料だけど、月に数百円なのにクオリティは高いと思う。考えてみれば料理動画だってそうよ。実用的ですしね。

 

退職後の老人が絵を描いたり俳句をするのも同じですよね。

学んだり創作したりがお金をかけない時間潰しに良いんです。特に意味はなくても何もしないより満足感もそれなりにあると思うし。

 

何を言いたいかわからない文章ですが、特に言いたいことは無いですw

文明が私が学生の頃のレベルだったら、今のような状況(リタイア後の隠居生活における娯楽とか情報など)を得ようとしたら、かなりお金をかけなければいけなかっただろうからとてもありがたいよなということと、暇だ暇だとうるさい人は、何か興味があることでも調べたらどうかなと思って。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 積読でも貢献してる積読でも貢献してる 新品やKindle本を買った場合は作者にお金がいくでしょ。じゃあ積読でも無駄にはなってないよなと思いますた。 あとKindle […]
  • どこかの都会に住まねばならずどこかの都会に住まねばならず 私の地元は場所を選びさえすれば車を持たなくても住めなくはない程度の田舎ですが、バイトなどしようと思うと働く場所の関係でやっぱり交通手段が足りないのです。 […]
  • 久々ブログ村久々ブログ村 DTM関連カテゴリーのブログを見たいと思ってブログ村をちらっと見たけど、そんなに曲を上げている人っていないのね。 確かにそんなにしょっちゅう作ってら […]
  • 面接での茶番をやめた方がいいよね面接での茶番をやめた方がいいよね バイトで志望動機とか聞かれても... 「自宅から通えそうな場所で給料と仕事の内容を総合的に考えると、まあここが一番マシかなと思いました。」 とも言 […]
  • radikoのタイムフリーは注意が必要ですねradikoのタイムフリーは注意が必要ですね 昨日のブログの追加になりますが、radikoのタイムフリーである番組を聞き始めると、それから24時間後に利用時間が終了となり聞けなくなります。 FA […]
  • 日記です日記です 腕立てをすると痛くなってしまい、鍛えることも出来なくなってきました。もちろん筋肉痛ではなく、腱鞘炎の痛みです。手首とヒジ。なぜか右手の親指も痛いw 歩くの […]
  • ブログ村に新着記事が表示されない問題ブログ村に新着記事が表示されない問題 そういえばリニューアル後、いまだにブログ村に新着記事が表示されていませんでした。 Wordpressのテーマによってそうなるのかなあと思っていたのですが […]

SNSでもご購読できます。