アームカバーだけでも


真夏より気温が下がったので、車じゃなく自転車で買い出しに行けるようになりました。

ただまだ日中は結構日射しが強いので、対策としてアームカバーを装着してます。

気軽に脱着出来るし、冷感がある生地だとむしろ涼しい。これだけでも無いより全然いい。

 

あれって男でもたまに着けてるおっさんがいますが、柄のあるやつだと一瞬入れ墨に見えるよね。

そういう柄のものもあるけど、普通のスポーツ用の柄でも。

 

今年はスーパーが遠くなって自転車移動の距離が増えた為か、腕がいつもより日に焼けてしまって、年齢のせいか皮膚の回復が遅い気がするんですよね。

なので来年は梅雨が明けたら最低限アームカバーだけでも着けた方が良さげ。もちろんシャツは着てるので腕以外は大丈夫なんですが、腕と首ですね。

まあ農家の人の格好が一番いいと思うんですけどね。

 

あとは運動する人が着るようなピッチリした長袖のラッシュガードを買って、お腹をぽっこりさせてみたい気もしますがw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「心からやりたいことをやる」というのが全て。多くの人は人生を無駄遣いさせられている「心からやりたいことをやる」というのが全て。多くの人は人生を無駄遣いさせられている 嫌な労働は人生の無駄遣い、お金を稼ぐこと自体が時間の無駄遣いだと思う。なぜなら、あと一ヶ月で人生が終わると知ってもお金を稼ぎますか?   […]
  • 初のピーチとバスタ新宿初のピーチとバスタ新宿 今回の札幌から松本への帰省ですが、初めてLCCのピーチアビエーションを利用してみました。特にいつも乗るジェットスターと変わらないかな。   […]
  • 440時間になった440時間になった こんばんは。谷間系YouTuberです。夏はサマー。 ロールプレイングゲームをクリアしてもプレイ時間は100時間に届かないくらいですが、ふと見たらス […]
  • どうなれば無駄じゃないの?どうなれば無駄じゃないの? 私は直に言われたことは無いのですが、たまにゲームは無駄だとか言う言葉を目にしますよね。じゃあ何をしてどうなれば無駄じゃないのかと思ってしまう。 将来 […]
  • 漫画「復讐教室」3巻まで感想漫画「復讐教室」3巻まで感想 中学三年の女子生徒。学校で酷いいじめにあい耐えていたが、ある日交差点で信号待ちをしている時に後ろから押され、このままでは殺されると入院中についにキレた […]
  • 床屋行ってきた。マジでバリカン買おうかな床屋行ってきた。マジでバリカン買おうかな この前のIHコンロといい、またバリカンとか...欲しいものが増えてしまいました。未購入ですけど。 昨年以来、久しぶりに床屋に行きました。 1000円カ […]
  • LLP19 札幌初日@ニトリ文化ホール LLP19に参戦してきました。aikoさんのライブは女子率が高いので、カップルで来てない男はかなり居場所が無い感じもありますが、単独っぽい目立つおっさんも […]

SNSでもご購読できます。