水曜どうでしょうのサイコロ4まで


これ目的ではないけど、Netflixにあったのでつい見てますよ~。

今、サイコロ5を見始めた所ですが、サイコロ4で富山から信濃大町に向かう場面がありました。

その際に黒部立山アルペンルートを通ってるのね。私は通ったことは無いけど。

ケーブルカーやロープウェイもあるし(トンネルだったりするけど)、毎年春になるとバスの高さ2、3台分くらいの雪の壁が凄いのよ。

というかあれ、除雪するのにどうやって道路だと判断しているのでしょうか。というかどうやってあんなに絶壁に除雪しているのか。

あと東京から博多への深夜バスは東名じゃなく中央道を通ってるのがあるのね。諏訪湖サービスエリアで休憩してた。

 

他の放送内容を見るとサイコロは6まであるようです。

ジャングルリベンジ、北海道で家建てます、21年目のヨーロッパ21ヵ国完全制覇辺りは再放送で見てますが、かなり見ていないものがあるのでしばらく楽しめそう。

しかし、私は夜行バスどころか昼のバスも苦手よ。鉄道と運賃差が大きかったので名古屋にはよくバスで行っていたけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 俺もドラクエやってます俺もドラクエやってます PS4版の新しいドラクエ11出ましたね。俺もドラクエやってますよ。 とかいって、PS4の新しいのでなく、DSのドラクエ9ですけど... […]
  • 水戸黄門のやーつ水戸黄門のやーつ 最近は異世界物ばかり観ているのですが、何か起こっても結局はチート能力で大勝利という構造は、気が付けば水戸黄門だったのですよね。 私は若い頃はちょっと […]
  • 容量がでかすぎるし容量がでかすぎるし Steamで買ったゲームの話です。SSDの容量不足のため、買っただけでダウンロードしていないゲームがあります。前にSSDを増設したので、そういえばと思い出 […]
  • 「ご本、出しときますね?」が楽しみ「ご本、出しときますね?」が楽しみ 新しい番組で「ご本、出しときますね?」というのが、TVhテレビ北海道(テレ東系)で始まったので録画して見ました。ぐぐったらBS […]
  • めまいと酔い止め薬めまいと酔い止め薬 わたしゃ飛行機に乗るときは酔い止めの市販で売られている薬を飲んでいるのです。 金もないくせに金がかかる体質はどうしようもないw   特 […]
  • 机は奥行きが重要ですね机は奥行きが重要ですね ダイニングテーブルとかは無いのでモニターも置いてある机で食事していますが、食べる時に毎回キーボードを端に避けるとか面倒。 PCモニターの位置もギリギ […]
  • そのためにも、やっぱりお金は大事そのためにも、やっぱりお金は大事 昨日投稿した「辞めてしまおう」の件ですが、そうやって対等の立場で会社と向き合うのに大事なのは、やっぱり死なない為にしばらく食べていくだけのお金ということに […]

SNSでもご購読できます。