ナイト、マイチョコボ


FF14ですが、やっとマイチョコボに乗れるようになりましたよ。ただ自分で操作しないといけないので、今までの勝手に運んでくれるポーターの方が楽よね。乗る場所は決まってるけど。

ソロでやるならオフラインのゲームをやればいいのだが、関わるわけじゃないけどもオンラインでゲーム内に誰か人がいるという感覚も、それはそれで良いですよね。

何かリアルにお金を払うと最新までストーリーを飛ばせるらしいんだが、私はストーリーを楽しむタイプなので(逆に他の事は余りやらない)、どうして飛ばす?と思ってしまう。まあ楽しみ方は人それぞれだし、私みたいに時間があるわけじゃないし、新しいものをやっていたいということなのかな。

イフリートを倒し、グランドカンパニーに加入。レベルは33。クラスからジョブへという事でナイトになりました。

イフリートはやられる度に自分が強くなるので5、6回やられましたが制限時間内に一人で倒せた。向こうの範囲攻撃を避けて地道に攻撃していれば誰でもいける(私、アクションが上手い訳じゃないので)

しかしFF14をずっとやっていたので疲れてきました。ダンジョンが複雑になって人と入るのもちょっと。AIと一緒に攻略出来るようになるまでしばらく休憩するかも。ただクエストも急に増えましたけどね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 日傘の問題点日傘の問題点 私の地元の松本は内陸で、昼は34℃とか気温がぐっと上がりますが、夜は高地なのもあり最低気温は20℃近くまで下がるんですよね。 特に今年は昼の暑さの割 […]
  • 学生時代と変わらん学生時代と変わらん 今日なんて、ゲームやって飯食ってまたゲームをやっていた。ふと思いましたよ。これは中退した大学時代と一緒だと。 あの頃はドラクエ1だったけど、今はそれ […]
  • やっぱ買うわやっぱ買うわ 前回、PS5を買わずに途切れさせてしまいそうだと書きましたが、Youtubeでセールだってのを見たので買いますわ。 セールと言ってもしょっちゅうやっ […]
  • 「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥)「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥) 帯を見ると(図書館の本だけど帯を上手い具合に表紙の次の頁などに貼り付けてあります)、 ”相手の要望に応え続ける「罠」に陥っていないか。” […]
  • ドラクエ10で自由について語っていたよドラクエ10で自由について語っていたよ ドラクエ10のVer.4についてネタバレしてるので注意です。 Ver.4で「エテーネ王国」というところに行くのですが、「時の指針書」というのを国民の […]
  • 何処かに行きたいと思っても何処かに行きたいと思っても 気候が良くなってきたので旅に出たいとか思うけど、私は東京や名古屋に出る時に乗るあずさやしなのの乗り心地が苦手なんだよな。振り子電車なので。 高速バス […]
  • 実は洗濯物をたたまなくなっている実は洗濯物をたたまなくなっている 最近、洗濯物をたたまなくなっているんですよね。むしろ「今までちゃんとたたんでたのか!」と思われそうですが、以前はシャツやパンツまでしっかりたたんで所定の場 […]

SNSでもご購読できます。