WiMAXからhome 5Gへ


これはやっちまった話なんですが、1月かな、ある時急にWiMAXの速度制限時が遅すぎると感じ、違約金を払ってhome 5Gに乗り換えました。

そうしたら翌月にWiMAXの3日で15GBの制限が撤廃されまして、じゃあ乗り換えなくても良かったんだなと。

非常に情弱な私でした。もう一か月我慢が出来ていれば2万円払わなくてよかったのに。

 

home 5Gでゲームとか大容量のダウンロードが速度的に倍くらいには早くなったんですが、普通にネットを見るだけなら使い勝手は変わりませんし、WiMAXでも問題ないくらいではありましたので。

WiMAX

home 5G

 

私の場合はWiMAXの方が500円位安かったのと、申し込んでからが早いのはメリットですよね。ルーターが翌日か翌々日には到着する。

home 5Gは申し込み書が送られて来るので、それに記入して(結構面倒くさい)返送して向こうから電話確認があるという流れで、2週間位かかったので。

この時間がかかるのを知っていたのでネックだったんですよね。特に当時人気で在庫が無いみたいだったし。

でもスマホのテザリングでもしばらくは耐えられたと思うので、アパートから実家へ引っ越す際の切り替え期間の空白は気にしないで問題なかったのに。(気にしてしまった俺は違約金を払う羽目になったのだ。しかもあとひと月すれば問題が無くなる話だったというマヌケさ)

 

あとWiMAXはホームルータータイプでも持ち運んで構いませんが、home 5Gは決まった住所での使用が前提です。住所変更は月に一度だけとなっています。

比べるとそういう感じ。速度については共に5Gエリアではありませんのでw

ちなみに私のデータ通信量ですが、2月は250GB程度使ってます。今月は半月ですでに150GB近くいってます。あと今はネット環境には満足してます。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Steamでカートの中身が消えたSteamでカートの中身が消えた またゲーム関連のどうでもいい話ですが、Steamのセールでカートに入れてあったものが消えていました。 何日間か買わずに入れてありましたが。 何かの […]
  • DQ3リメイク、無職転生2周目DQ3リメイク、無職転生2周目 昨日の続きですが、ドラクエの3もリメイクしてるのね。下のがティザーだけど、私なんか城や移動マップ等この方が今のバリバリ3Dよりありがたいっす。(3D酔いし […]
  • サマーセールでまた積んでますサマーセールでまた積んでます 実際もうゲームをあまりしなくなっているのですが、Steamのサマーセールが開催中なのでまた幾つかカートの中に入れています。現在で7.5千円分くらい。 […]
  • 個室カプセルホテル(キャビン) プチナゴヤに泊まってみた個室カプセルホテル(キャビン) プチナゴヤに泊まってみた 宿泊費節約用ホテルのレビューは少ないので、今回のライブ遠征のように宿泊する機会があればブログネタにしてみます。 個室カプセルホテルというのは何ぞやとなり […]
  • いろいろと消えていくいろいろと消えていく 地元では中心部の井上百貨店やパルコが撤退、南松本のイトーヨーカドーが建物自体を解体ということらしい。いよいよ終わりの始まり感が強まって来ました。 南 […]
  • キャンセル後の再購入などキャンセル後の再購入など 気のせいでしょうけど、Amazonで一回キャンセルしてから同じものを再度購入すると早く出荷されません? 完全に気のせいだとは思いますが。 &nbs […]
  • 土日は寝てました土日は寝てました 金曜日、寝る前の時間に食パンを二枚食べてしまい、胃腸炎なのかお腹が痛くなって数日寝てました。ウィルスとかじゃ無くてそれがきっかけだと思うw  福岡にいる […]

SNSでもご購読できます。