黒金でトラックボールも買ってみた


いちいち買ったものを報告するのもあれですが、母親だと思って聞いてくださいw

 

数ヶ月前にワイヤレスのヘッドホンを買ったけど、遅延が気にならないレベルになってますた。なので今なら無線化しても大丈夫かなと思い、PC関連を無線化したくなってます。(逆に今どきずっと有線だったのかよ!)

(そのワイヤレスヘッドホンはつけ心地がいいのでオススメしますわ。オーディオテクニカ ATH-HL7BTです。開放型で耳の変な感じも無いし、連続して着けていられます。ただヘッドホンって全般的に耳が痒くなる)

 

マウスを動かす場所が狭いので一度トラックボールを試してみたいなと以前から思っていて、それで5千円くらいのロジクールのを買ってみました。

もう遅延は全く問題ないですね。

椅子の背もたれに寄りかかって操作するならトラックボールの方がいい感じ。(腰には悪そうですが)

 

マウスポインタの横移動はいいけど縦が親指が疲れるかも。ただ特に違和感なく使えます。これならマウスに戻さなくてもいいかも。親指にはよくないけど手首には優しいですよね。

最初は無意識でトラックボール自体を普通のマウスの様に動かしてしまいそうでしたよ。あとドラッグってどうやるのかと一瞬悩んだ。

 

キーボードは数年前に買ったBluetoothのやつがありますが、それは入力がワンテンポ遅れる事がある感じがして使ってません。

昔はBluetoothの規格的にダメだったんだろうか。キーボードで千円ちょいくらいの安いやつって、今のものなら大丈夫になってるのか?

まあキーボードは前後に少し動かすだけで場所的にほとんど線を意識せずに済むので、壊れない限りは買い替えないです。安物だけど打鍵感も十分だし。

 

他は無線のスピーカーも買ったよ。散財です。とても小さい。500ml缶の半分くらい。

今まで使っていたUSB接続の3千円のスピーカーより音は良いです。これくらいなら十分かなと思うけど、もっと良いのが欲しくなるかも。まあ大きな音は出せないので基本ヘッドホンですし。

マウスより操作は遅くなっちゃうけど、基本は数時間あればトラックボールに慣れますね(もちろん完全には慣れずに戸惑います)

しかしこれでマウスとスピーカーの線は無くなりました。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アラルレも追加でアラルレも追加で FF14は育成中の詩人でレベル80です。タンクで最新の討滅戦に行くのが嫌なので、この詩人をLv.90まで上げてから6.2のメインの続きをやろうと思っている […]
  • バーガーキングって名前だけでいうとバーガーキングって名前だけでいうと またしょうもないことを書きますけど、 バーガーキングってバーガーとキングでしょ。馴染みのある食べ物と王様です。 業態とか関係なく名前の語感だけを日 […]
  • amazonアフィリエイトで初のギフト券が届きましたわamazonアフィリエイトで初のギフト券が届きましたわ アマゾンのアソシエイトプログラムというアフィリエイトですが、現金だと5,000円まで振り込まれないので先月あたりにギフト券に変えました。どうせamazon […]
  • スプラ、胸部CT、買い物、ものが増えるとひと手間増えるスプラ、胸部CT、買い物、ものが増えるとひと手間増える スプラ3がアップデートしてステージが追加になってた。二つステージがあって試合の度にどちらかが選ばれる仕組みになってます。 そのステージでやりたいと思 […]
  • 賢者タイムがある賢者タイムがある 私はDTMとそれに伴う動画作成位だけど、創作系の趣味って一つ何かを作り終わったら賢者タイムがありますよね。 作ってる途中で別のアイデアが出てきて二曲 […]
  • 実家に行く前には髭を剃ってしまう実家に行く前には髭を剃ってしまう 元々私は髭は濃くないというか、無い方10%に入るくらい髭が無い方だと思う。放っておくと鼻の下と顎だけポツポツ出てきてみっともない感じになります。格好良くな […]
  • 今のBI実験て意味なくない?今のBI実験て意味なくない? たまにどこかの国で行われることがありますが、数年間とか、期限を区切ったようなBI(ベーシックインカム)実験は、「働かなくても食べていけるなら人は仕事を続け […]

SNSでもご購読できます。