あれ?逆に家賃値上げしてる?


ずっと地元格安アパートメンツwのウォッチングをしていますが、ある部屋が3万から3.5万円になってました。ずっとチェックしてるので多分勘違いじゃないと思いますが。

南北とか違う部屋じゃないみたいだし、ちょっとわからないけど礼金があったのをやめて家賃に振り替えてるのかなあ?

いや、元々礼金はなかった気がします。同じ物件でも初期費用を安めにして家賃に充当してるパターンがみられるけど、それにしても家賃3万円の礼金一ヶ月なら5千円アップすれば半年で超えちゃう。

 

入居が決まらないのに値上げしてるなんて…

 

地元のアパートは強気だ。
これは不便だという場所にあるアパートは、私の感覚でも安く感じますけども。

 

地元は特に賃貸の初期費用が高くて強い負担感があります。少なくとも礼金のある部屋は借りないよう無言の抗議をしてます。

敷金だって退去時に実費で請求するならまだわかるんですけど、敷金として預けるなら大屋じゃなく公的で中立な機関みたいなものに預けたい。

互いに契約は自由なので嫌なら借りなければいいだけなのですが。

地元だとろくな賃貸物件がないわりに強気なので、じゃあ自分で家を建てますという発想で家を建てている人がいると思う。少なくとも私はそうだった気がする。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • バスクテ外神田もえのあずきにフォーリンデブバスクテ外神田もえのあずきにフォーリンデブ 「もえのあずき」という大食いアイドルの萌え萌えの人がいることは知っていたが、それが「バクステ外神田一丁目」というアイドルグループに所属していることは知らな […]
  • AmazonからYahoo!へ?AmazonからYahoo!へ? 昨日、Yahoo!ショッピングで買い物をした際に、Yahoo!プレミアムに加入してしまいました。半年無料というやつ。 「読み放題プレミアム」というの […]
  • 私の人生を語る重要なワード私の人生を語る重要なワード 自分の人生で、ある程度の強さを持って、何年間か(もしくは今もずっと)ハマったものを思い出してみます。概ねハマり始めの時期が年齢順になっています。 マ […]
  • 「世界史を動かした思想家たちの格闘」(茂木誠)「世界史を動かした思想家たちの格闘」(茂木誠) 世界史の授業の時、「この時代の文化は何々で、誰それの〇〇という著書があります」というのはあると思いますが、その誰それや思想を少し詳しく歴史の流れと絡め、初 […]
  • 「ソードアート・オンライン」「ソードアート・オンライン」 異世界ものを連続して観ていますが、今度はオンラインゲーム内の世界。 仮想空間(マトリックスみたいに完全な本物のような感覚のゲーム内仮想空間が開発され […]
  • クレカの枠を減らしてしまったがクレカの枠を減らしてしまったが 常時使うことにした楽天カードのショッピング枠を減らしてしまったが、これはどうなのか。 なんか、あちこちに登録するから何かあった時の被害を最小限に抑え […]
  • 一人が好きな二つの理由一人が好きな二つの理由 ちょっとよくある流行のブログタイトルみたいなのにしてしまいましたw 大学時代まではよく自分の部屋に人が来たりしていたので、私は昔から完全に一人が好きだっ […]

SNSでもご購読できます。