こんにちは。最近麦茶を薄めに作るようにした者です。具体的には1リットルのお湯で出していたのを1.4リットルへ。(容器の関係なので理由は無い)
どうせ大差ないと思っていたけど、実際に飲むと少し薄い気がします。でも、むしろ丁度いい。
DTM、毎回何かしらプラグインの使い方を忘れています。なのでその度に解説動画やWebを見たりして時間がかかるよ。
習熟しないうちからあれこれプラグインを増やしてしまったのがいけなかった。大体は三回くらいやると覚えるけど、時間が空くとまた忘れる。
でも英単語もそうだけど、自分のイメージと違うとか、直感で思う操作と違っていると中々覚えられませんね。間違って覚えてしまってるということなのか。
あとDTMですが、最初は適当に音を並べてるだけでも満足だったのが、今は「思った様な感じにならないなあ」とか自分で勝手にハードルを上げてしまってる気がします。
アップして再生数が多かったりすれば嬉しいのはあるし上達を目指すのは何事も大事ですが、年齢的にクオリティが低くても楽しく作れるのならいいじゃないか!というのは根底に持っておきたい。
現状のAI技術の進歩だと趣味の素人よりはAIの方が上手に作れる様になるでしょうが、何事も単純に作るという楽しみはありますよね。
専門の雑誌があるくらいだからパズルを解く趣味というのがあると思うけど、それだってコンピュータが解いた方が早いのに自分で解くことが楽しいのと同じ。
AIで済んでも自分でもやってみたいという人が多くいる間は大丈夫そうだけど、全部お任せ状態になると根本の仕組みが分かる人がいなくなり、色々とロストテクノロジー的な状態になりそう。
広告とか
-- 記事一覧ページへ --
(next)povoの固定回線化を試そうかな »
« ゲームはダウンロード派なのに(prev)