麦茶事情&すっといなくなろう


夏になると麦茶ばかり作って、まるで俺は麦茶を作る為に生きているのでは?と錯覚するくらいです(ウソ)

大体朝と晩に1リットルずつ作る頻度だと思います。安い麦茶パックで沸騰させたお湯で出していて、煮出しはしないけどお湯出し。

 

1Lのコーヒーサーバーが2つあり、一つ空いたらすぐ作るというパターン。そしてもう一つが冷めてきているので冷蔵庫に入れる。

湯沸かしポットが1Lの容量がないので、2度に分けてお湯を入れるのが面倒くさいと多分前にも書きました。

 

もちろん他の飲み物も飲むので、水分は一日2Lだけじゃないですね。

コーヒーメーカーで3杯分くらい、豆乳や味噌汁、炭酸水も飲むし、結構飲んでます。

 

先日Twitter(Xか)で麦茶を自分以外の家族が作らないといって激怒りしているツイートを見ましたが、一人暮らしだと100%自分の為だから、そういうことでイライラすることは無いよね。

 

あとやばい会社を見るといつも思いますが、なぜそこで働き続けるのかと思う。

みんなさー、もし自分のいる会社が不正を強要して来たらさ、それを変えるのは個人では難しいけど自分だけでもすぐに辞めようよ。

何事も耐えるのが重要だと思ったり、世の中は甘くないし何処でも裏はあるからと頑張ってしまうのかもしれないけど、そういう場所で続けて働いているということが、その会社を存続させてしまうことになる。そっち側に加担するなよ。

 

告発したりは大変だし面倒だし、そういう事が出来るような人は限られると思うから、自分だけでもすっと上手いこといなくなるというのではダメなのか。

辞める人が増えれば、やばい所には最終的に誰も残らないわけだし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Perfume居酒屋「花みづき」 ちょっとPerfumeというか芸能関連記事を連発しちゃって申し訳ないですが、これはぜひPerfume関連で読んでいただいている方と共有したい。私は最近まで […]
  • マンガを借りたい場合マンガを借りたい場合 マンガを借りたい場合、安くなるからといってまとめて借りないで、1回毎に1、2冊ずつ借りればいいかな。そして2、3回読み返す。 それならしょっちゅう借 […]
  • コンロはとりあえずカセットコンロを使ってますコンロはとりあえずカセットコンロを使ってます 現在住んでいる部屋にはガスコンロが備え付けてありませんでした。なので手持ちのカセットコンロを使ってます。 イワタニ カセットフー 達人スリム […]
  • 地元だと住環境に多くを望んでしまう地元だと住環境に多くを望んでしまう 理由はわからんけど、地元にいるとなぜか住環境にワガママになってしまう。 一人用でいいのでソファとか、PC用の机とか、そういうのが欲しくなってしまいま […]
  • LCC(格安航空会社)についてLCC(格安航空会社)について ここ数年は比較的安価な運賃で航空機を利用できるLCC(Low-cost […]
  • 札幌の激安賃貸物件(1万円以下)札幌の激安賃貸物件(1万円以下) 札幌に1万円以下の物件があったよ。 西18丁目駅に歩けるし、市電が近いじゃん! […]
  • あ~ラジ終了も新ラジオスタートあ~ラジ終了も新ラジオスタート MJのレギュラー放送とあ~ラジ(あ~ちゃんのただただラジオが好きじゃけん)が終了というのは聞いていてちょっと悲しかったのよね。しかしあ~ちゃんとちゃあぽん […]

SNSでもご購読できます。