ラノベ、ワイドモニター、年齢確認、PCキーボード


最近は寝る前と朝、布団の中でラノベを読むのにハマってしまい、スマホで読むので腕と目が疲れていけません。

夜はすぐに眠くなるので良いのですが、朝はトイレに起きて少し明るくなっていると、もう起きる8時頃まで読んでしまう。

続きが気になるように書いてあるので、昼も読み始めるとちょっと読んでしまいますね。

まあその日配信のアニメを見るのが優先だし、午前中は家の事をやったり買い出しに出たりなので、そんな致命的に廃人化してはいませんし、気になっているのを読んだらマイブームが終わると思いますが。

 

今は買わないけど、DTMや動画作成には横長のモニターがいいかもしれませんね。通常の16:9じゃなくて21:9とかの。

大抵横方向が時間で、曲にしても動画にしても頻繁に横スクロールが発生します。なので少しでも表示範囲が広げられたらという事です。

私のDAWだとShiftを押しながらマウスホイールをくりくりしてスクロールしたり、縮小して見たい位置にカーソルを置いてから拡大します。

横表示範囲としてはモニターを並べた方が広いですが、縁がね。

そもそも私の場合は並べてるモニターのサイズが違うしw、拘って同じ機種を2台揃えて買うならワイドモニターでいいかもしれない。でもマルチモニターだと一台壊れても無事なモニターで表示出来るけど、ウルトラワイド一台だと壊れたら予備が無いとしばらくPCが使えない。

 

コンビニで年齢確認された時は素直に受けた方が早いと思いますが、「急いでるんだよ」とか言いつつゴネて余計時間をかける人がいるらしい。

でも私は実際にそういう人を見たことは無いし、本当にいるのか?

昔(自分で機械に挿入せずにクレカをレジの人に渡していた時代)、スーパーのレジでクレカを置かずに皿に放り投げる感じにした人は見たことはある。

相当ストレスが溜まってそうだった。理不尽にそれを受けるレジの人は本当にやってられませんよ。ギスギスした世の中です。

 

私が使っているPCのゲーミングっぽいキーボードですが、キーCのバックライトが点灯しなくなってしまいました(たまに点く) Yも薄くてたまに消えてる。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • フォーガー@チャオゴン(CHAO NGON)イオンモール松本店フォーガー@チャオゴン(CHAO NGON)イオンモール松本店 前回、凌駕IDEAでラーメンを食べた時、お隣の「チャオゴン」でベトナム料理でも食べてみようかな~と思ったのです。 珍しくそのとおり、散歩中のイオンモール […]
  • 逃げ切れない感が強くなって来た逃げ切れない感が強くなって来た なんかもう色々と破綻してる感がありますよね。このまま以前と同じには続けていけないみたいな。 6月で40℃とか極端な気候のことだったり、人の劣化もそう […]
  • スイッチングハブを導入スイッチングハブを導入 WiMAXなら最初から速度は諦めてるのでやらないのですが、今のアパートのネット環境が(私としては)良好なのでPS4も有線接続しようかなと思ってしまいました […]
  • ブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなのでブログの内容は移り変わる。なぜなら日記ブログなので 早期リタイアしても、最初の頃は割と一生懸命リタイアのことを考えてしまいますよね。 そういう一般とは外れた生き方的な事を。資金面、お金のことももちろん […]
  • 机は奥行きが重要ですね机は奥行きが重要ですね ダイニングテーブルとかは無いのでモニターも置いてある机で食事していますが、食べる時に毎回キーボードを端に避けるとか面倒。 PCモニターの位置もギリギ […]
  • 「僕の人生には事件が起きない」を読んだよ「僕の人生には事件が起きない」を読んだよ 最近のハライチの岩井氏の方がグイグイ来ている折、著書が目に入ったので読んでみました。 読みやすくて楽しいエッセイですよね。「はじめに」にあるよう […]
  • ワクチン一度目ワクチン一度目 自分用の記録として書いておくけど、 8/18にコロナワクチンの一度目を接種。松本市のやつでファイザーです。会社の検診とかを受けていた病院で。 次の […]

SNSでもご購読できます。