マンガからアニメに?


マンガ読み放題のサブスクリプションって事実上は存在しないじゃないですか。

色々あるものの、無料があっても最初の数巻だけとか、毎日少しずつとか、全巻無料で読めるものは古くて大して読みたいものが無いとか。

でもアニメは結構見ようとそそられる有名な作品がどんどん追加されますよね。マンガだと途中までしか無料じゃないのにアニメだと最終話まで見られるという逆転?現象な気がしますが。

本来はマンガで読みたいのだけど、資金節約を考えると追加費用無しでいけるアニメを見てしまう。

 

今日、ちょっと試しにコミックシーモアの読み放題ライトに登録してみたのですが、どちらかというと女性向けなのですかね。

子供の頃に読んだ懐かしいのが結構あったので少し試してみようと思うけど、やっぱ古いのは読まないとか、あまり読みたいのが無いようなら無料期間でやめるかもしれん。

 

アニメは今現在は「僕のヒーローアカデミア」というのを見始めました。非常に面白くて止まらず、ここ3、4日くらいで40話辺りまで視聴してしまいました。現在プライムビデオでは90話くらいまで見られるようになってますね。

多分4期までプライムにあって、自分は2期まで見たということじゃないかな。

個性(超能力的なもの)を使って敵と戦うんだけど、ヒーロー育成校の中で級友同士の戦いもあるので、私の最近のはあまり知らない漫画知識で例えるとワールドトリガー的な面白さです。

あと「無能なナナ」も無料分見たんだけど、個性=能力というのは同じでも内容は全然違いますね。そっちも気になってるけど途中から別途課金が必要になるので、またそのうち。

 

世の中どんどん大変な状況になっていく気もするので、今のうちにアニメや漫画で現実逃避だ! 俺の頭皮は超優秀だ。

 

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 通信量やばぞう通信量やばぞう 単なる日記ですが、今日、PC(ブラウザはChrome)でプライムビデオの「ゴブリンスレイヤー」を観ていたら、途切れ途切れになってしまって観られたもんじゃな […]
  • 「労働と自由についての回顧録」「労働と自由についての回顧録」 このkindle本はまだ初めの方しか読んでませんが、セミリタイアブログで常々書かれている事のまとめのような気がします。 おさらいとしてでもいいし、新たな […]
  • 今月なーぜー今月なーぜー 毎月大体クレジットカードで5万円くらい使っているのですが、ネットのクレカ明細をみると、今月はなぜかまだ2万円くらいだよ。あと今月から現金のみのスーパーで4 […]
  • 「ミステリーの書き方」「ミステリーの書き方」 私が「ミステリーの書き方」を語るわけではなく、読んだのがそういう題名の本。だいぶ前から積ん読してあったものですが、半分くらいまで読みました。(全部読んでな […]
  • アラルレも追加でアラルレも追加で FF14は育成中の詩人でレベル80です。タンクで最新の討滅戦に行くのが嫌なので、この詩人をLv.90まで上げてから6.2のメインの続きをやろうと思っている […]
  • 初めてニコニコ動画に投稿初めてニコニコ動画に投稿 ニコニコ動画がボカロ曲に優しいと聞いて承認欲求が出てしまい、自作曲を幾つかニコニコ動画にも投稿してみました。 毎度のこと仕組みや文化をよく知らないま […]
  • 「これからの正義の話をしよう」マイケル・サンデルを読みました「これからの正義の話をしよう」マイケル・サンデルを読みました 何年か前に話題になった「電車が真っ直ぐ行けば5人死んでしまう。線路を切り替えれば1人が死ぬだけですむが、どうする?」という問で話題になった本です。 […]

SNSでもご購読できます。