私の人生を語る重要なワード


自分の人生で、ある程度の強さを持って、何年間か(もしくは今もずっと)ハマったものを思い出してみます。概ねハマり始めの時期が年齢順になっています。

マンガ
サザンオールスターズ
筒井康隆
高橋留美子
ゲーム
ドラゴンクエスト
パチンコ
パソコン
プログラミング

風俗
F1
海外ドラマ(アメリカのSF)
アシモフのロボット&ファウンデーションシリーズ
自己啓発本
Perfume
欅坂

 

普段、誰も話す人がいないので、たまに自分のこういう事を書きたくなります。

年齢を重ねて来て、おっさんを更に過ぎてから意外とアイドル好きになってみたりして不思議。結局は曲の好みなんですけど。

まだ50代後半だし長生きするつもりもありますが、もしかしたらそろそろ今が人生総決算の可能性もあるんですよね。

今後はこれ以上に何かハマるものはあるのだろうか…と感じてますがどうなのか。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 三連休でやる気無し三連休でやる気無し 世間は三連休で外に出たくないし、なんかくだらないルーレットを出してしまったらそっちのやる気もなくて、今日はずっとアマプラでキングダムとグータンヌーボヌーボ […]
  • 観たアニメ2025冬期 1-3月観たアニメ2025冬期 1-3月 冬期に最後まで見たものをメモ。どうでもいい話ですが、U-NEXT配信のドラマを見終わりまして、しばらくDTMやゲーム方面をやろうというのもあり、安価なDM […]
  • かしゆかの猫のってるよかしゆかの猫のってるよ 雑誌「anan」にかしゆかの猫リヨンが掲載されています。 anan (アンアン) 2016年 7月27日号 No.2013 […]
  • FF14自動継続停止(サブスク管理)FF14自動継続停止(サブスク管理) この前FF14に戻ると書きながら割とスプラを多めにやってるので、FF14の方を一旦停止してみました。ついでにあまり使ってないradikoもプレミアムは停止 […]
  • 『ひとりで死ぬのだって大丈夫』(奥野滋子)を読んでます『ひとりで死ぬのだって大丈夫』(奥野滋子)を読んでます 普通とは異なる人生を選択したセミリタイア関係者なら、一般的にいわれる幸せだけが幸せの形では無いということは知っていると思います。 著者のおじさん […]
  • fire7タブレットはバッテリーが小さいなあfire7タブレットはバッテリーが小さいなあ スマホでマンガは読めないことはないけど小さくて読みにくい。なのでAmazonのfire7タブレットを使ってますが、あれってすぐバッテリーが無くなりますよね […]
  • 田舎はぼっちには住みにくい田舎はぼっちには住みにくい 暖かくなってきたのでチャリを走らせ久しぶりにニトリに行ったんですが、 昔、あればいいなと思った奥行きが少ない机とか、ひとり者用の家具が充実して、しか […]

SNSでもご購読できます。