パォーン象印のコーヒーメーカーをご購入


今日は保温のためのポットを買いにヨドバシカメラに行ったのだけど、なぜかコーヒーメーカーを購入してきてしまいました(笑)

俺はそういうところがダメだわ。

 

保温性能のいいポットは結構高いし、ちゃちなコーヒーメーカーなら、その方が安かったというのもあります。

買ったのはこれです。タンクが外せるのがポイントよねw。先程一杯飲みましたが、スイッチポンでいいので自分でドリップするより楽です。味は一緒だし。

以前は、お湯を沸かすのに「すぐ沸くポット」(電気ケトル、意外とすぐ沸かないしw)を使っていたのですが、それは実家に置いてきました。実家でコーヒーを淹れる時に使いたいと思って。

すぐ沸くポットを持ってくれば問題なかったのですが、ちなみに今、お湯を沸かすのは鍋でやってます。雪平鍋というか注ぎ口があるのでお湯を注ぐのはまあ問題なくできます。

 

それで、朝一でお湯を1.5Lくらい湧かして置いておけば一日中熱い飲み物が飲めるかなと思ったのですが、考えてみればお湯を使いたいのはコーヒーを淹れる時くらいだったのです。それにコーヒーメーカーってお湯を沸かせますし…

お茶は朝にお湯を湧かしたついでに、別のコーヒーサーバーに作っておき、ぬるくなっても構わずにそれをちびちび飲んでますし。(むしろ常温がいいの)

冷たいものはお腹をこわしがちだし、夏もコーヒーは熱いのが好きなのです。暑いので一日一杯しか飲みませんが。

 

本当はすぐ沸くポットを買えば良かったのでしょうね。いや、ヤカンを買えばよかったのかな(笑)。

保温用ポットなら昔の魔法瓶が保温性能は高いのかも。ただすぐ沸くポット(電気ケトル)は注ぎ口の問題があり、実家で使っているようなコーヒーをドリップするのに適したものは結構なお値段がするのです。ならコーヒーメーカーでいいじゃん。

実家に置いてきたのは昔買ったこれ(の前のモデル)ですが、こういう注ぎ口のものだとドリップしやすいです。

 

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ギター日記ギター日記 今日はもう、実家への顔出しとギター練習をやれたからそれで良しとする。数日分のコメも炊いたし、スーパーで買い出しもしたし、それでおk。明日は部屋にこもれます […]
  • 歌詞書くのって滅茶苦茶面白くない?歌詞書くのって滅茶苦茶面白くない? これはお金のかからない遊びですよ。 自由詩じゃなくて歌詞というところがミソで、1番と2番の文字数(音節数)を合わせたり韻を踏んだりするのに自分の貧弱 […]
  • 音まで安物好きかよ音まで安物好きかよ 最近、DTM系Youtuberの音源聴き比べの動画を見ていたんです。 音源って最初からDAWに付属している無料のものから数万円する高級な音源まである […]
  • 不安に対抗する手段は「行動」すること不安に対抗する手段は「行動」すること 今回は意識高いぞ。 今はかなり楽観的に物事を考えるようになっていますが、私は元々が不安症で若い頃の人生を何年も無駄にしてしまった感はあります。 病 […]
  • もう少し内面のあれとか書きたいですねもう少し内面のあれとか書きたいですね 今、移住のことばかり書いてますが、もう少しして落ち着いたらもっと自分の内面のことについて書きたいですね。ブログを始めた頃は(前のブログです)結構色々書いた […]
  • とてもお世話になっているPCソフトウェアとてもお世話になっているPCソフトウェア そういえばパソコンのソフトウェアには随分世話になっているなあと思い、感謝の意を込めて書いておきます。 ・ブラウザ FireFox 私のPCだとC […]
  • マンガ『ハイスコアガール』5巻までマンガ『ハイスコアガール』5巻まで 結構前に古本屋で買ってあったのに、読むのは今になっちゃって。 出てくるゲームを全て知っているわけじゃないけど懐かしいですね。まあ私が一番ゲーセンに通った […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. とま より:

    リタイア生活をしてると、どうしても資金管理からあれもこれもと知らず知らずのうちにきゅうきゅう?になってしまい、あんまり精神的によくないです。
    なのでパッとその時に出会ったものを買うのって結構気持ちいいですよね。全く別用のもの買う訳ではないし。
    じゅんぺーさん自由でいいなあ。私も自由になるぞ〜と。

    1. じゅんぺー より:

      >とまさん
      本当は私の資金ではもっときゅうきゅうにやらないといけないのですけど、逆にバイトくらいはしなければやっていけないという開き直りがあるのかもしれませんね。
      もう少し安い2千円のもあったので、こちらには今までのすぐ沸くポットを持ってきて、実家に帰省した時にコーヒーメーカーを買うのがベストだったかも(笑)

コメントは停止中です。