買い物は失敗するものだ


今朝は室温が13度だったのでストーブをつけました。灯油とか昨日準備したので少し試運転はしてみましたが。

その前にアパートのエアコンを暖房にしてみたけど、すごいうなり音でずっと暖房するのはきつくない?って感じ。来て直ぐ試した冷房はそんな音は気にならなかったけども。

 

それはいいのですが、かなり長く使っている名刺サイズくらいの温湿度計付きの時計があり、電池交換をしたら温湿度が表示されなくなってしまいました。

センサーがもうダメなのかな? 時計としては使えますが。

 

ちょっと温度湿度も同時に見たいなあと思っていたら、ホームセンターに行った時にたまたま見かけたので買ってきた。

アナログの温度、湿度が付いていたのでこれでいいやと思ったのですが、実はうっかりしていて、肝心の時計が付いていませんでしたw

 

どうも安いと思ったのよね。結局時計の買い替えじゃなくて温湿度計が一つ増えただけの状態に。

買い物って失敗するよな~。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。