変なプライドがあると楽にならん


自分もどちらかというとその仲間なのですが、学生の頃にある程度勉強が出来ると後々変なプライドが付いて回っていけませんよね。

勉強だけ出来て他は何も出来ない。特に人間関係を上手くやることが面倒くさかったりとかする。結局は対人関係が肝ですもんね。

 

社会に出ると、そりゃあ事務的なマニュアルのある仕事は勉強が出来ればこなせますが、自分から行くような営業とか、そういうのは全く苦手です。

楽になるには、いつ、その変なプライドなんて持ってても仕方がないなと気づくかだと思いますよ。

 

何処かに出ると、「あー、世の中に優秀なやつはごまんといるなあ」とか、「自分は井の中の蛙だったな」とか思う訳じゃないですか。

それを通らないまま年をとっていると、何だかプライドだけが高くて人の話は聞かないし、謝れないし、本人としても常に自分は優秀で失敗できないとか、そういうような精神状態で辛いんじゃないかと思いますよ。

 

別に世間的に立派じゃなくても、アニメを見てゲームをやって、他人に迷惑をかけてないし、それで十分いいじゃないですか。

私にしてみれば、それ以上何を求めるというのかって感じ。

まあそれにモテたいがあるうちは、人生楽にならん。それが苦しみの元凶で諸悪の根源です。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • イオンモール松本。工事中ですイオンモール松本。工事中です はあ〜、松本の道路は自転車に乗りにくくていけんね。狭さ的なことで車がスレスレを通るので怖くって。 朝は冷え込んでも昼は暖かくなって、気候的には乗りや […]
  • LCC(格安航空会社)についてLCC(格安航空会社)について ここ数年は比較的安価な運賃で航空機を利用できるLCC(Low-cost […]
  • 昨日今日と妙にクリックが多いんですけど昨日今日と妙にクリックが多いんですけど 昨日今日と妙に広告のクリック数が多いんですけど、何かやばいかな。通常の5倍くらいなのです。何かやられているのか、ペナルティが来なきゃいいけども。内容の善し […]
  • 『物男』3巻。鍛錬、世界大会、そして伝説へって感じw『物男』3巻。鍛錬、世界大会、そして伝説へって感じw またまた説明しますが、物男とは自分の身体を駆使し、家具(ベッドやイスという物)として働く肉体労働者のこと。 先ず、物男デザインの特徴としては、「特殊な出 […]
  • コーヒーの代わりコーヒーの代わり あまり書くことが無いので更新が少なくなって来ました。 毎日の多くの時間を音楽を聞きながら無料漫画を読むことで過ごしています。次々と無料で読めるのが出 […]
  • バイト探しと通勤手段。特に地方バイト探しと通勤手段。特に地方 こんばんは。札幌駅ビルのステラプレイスに行くと、毎回「すてらのなばびこーん ©荒井清和」を思い出すものですw […]
  • セミリタイアに否定的かどうかセミリタイアに否定的かどうか 今はほぼ読んでないんだけど、過去にブログを読んだりTwitterのツイートを見たりして感じました。 セミリタイアについて否定的だっだり失敗したという […]

SNSでもご購読できます。