老眼が進んだのか


最近は特に朝だけどパソコンの画面にピントが合わなくていけません。遠くは眼鏡で大丈夫なのですが。

これは老眼が進んでるってことなのか。

眼鏡をせずに裸眼でPCのモニターに近づく方が見えますよ。実は若い頃、そうやってプログラミングをしてました。昔は運転する時しか眼鏡してなかったし。

ただそれだと極端にモニターに顔を近づけることになるし、首や肩に悪い影響が出るでしょう。

もうどうしようもねえ。

 

老眼で一番情けなく感じたのが、福岡か札幌か忘れたけど役所で転入届を出す時だったんですよ。

まだ眼鏡をずらすという技を知らず、見えにくいまま記入の枠に上手く書けなくて非常に情けなく感じたのを記憶しています。関係ないかもですが、乱視もあるので眼鏡無しだと元々が遠くは全部ぼやけるんですよね。

その後は文字を書く場合は眼鏡を外して顔を近づけてしっかり見えるようにして書いてますが。

しかしパソコンが見にくいと趣味が全般的にやりにくくて辛いぜ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 長時間使えるイヤホン長時間使えるイヤホン 長時間使っても大丈夫という観点では、耳に掛けるタイプのイヤホンがいいですね。これ↓   5、6cmくらいのサイズの本体があるBlue […]
  • 「テネット」を観たよ「テネット」を観たよ 観た感じ、007のような雰囲気もあり。ボンドガール的な人物もいるし。以降軽くネタバレしてるかも。   ただそれがタイムリープというか、ビ […]
  • 「ReLIFE」アニメ続き。最後17話まで「ReLIFE」アニメ続き。最後17話まで 前回13話まで観ていましたが、続きです。 このアニメ、各回のエンディングに色んな曲が流れるんですが、まわれ、まわれメリーゴーランドって...タイミン […]
  • 調子がいまいち調子がいまいち そんなに深刻な程度じゃないんですが、日記としてメモっておくと、また精神的なあれで外にいるのが辛い感じになってきてしまったな~。今イチといえば今イチ。 普 […]
  • リタイア後を楽しむミソリタイア後を楽しむミソ 昨日、プログラム関連のことを書きました。リタイア後はたまに趣味でWeb系の何かを作ってみようかなと思ったりするのですが、実際には作りたいものが思い浮かばな […]
  • 書くことが無いのよ書くことが無いのよ 既に念願の隠居生活に突入していて普段は変わったことをほぼしないので、やっぱりブログにもあまり書くことは無いです。 ボケ防止にPCのキーボードを叩いて […]
  • アイデアって無いよな~アイデアって無いよな~ アニメやYoutubeを見るとか、受け身の娯楽ばかりだとそれはそれで疲れて来る。なのでやはり娯楽として創作系もあるといいですよね。 創作の趣味は、こ […]

SNSでもご購読できます。