老眼が進んだのか


最近は特に朝だけどパソコンの画面にピントが合わなくていけません。遠くは眼鏡で大丈夫なのですが。

これは老眼が進んでるってことなのか。

眼鏡をせずに裸眼でPCのモニターに近づく方が見えますよ。実は若い頃、そうやってプログラミングをしてました。昔は運転する時しか眼鏡してなかったし。

ただそれだと極端にモニターに顔を近づけることになるし、首や肩に悪い影響が出るでしょう。

もうどうしようもねえ。

 

老眼で一番情けなく感じたのが、福岡か札幌か忘れたけど役所で転入届を出す時だったんですよ。

まだ眼鏡をずらすという技を知らず、見えにくいまま記入の枠に上手く書けなくて非常に情けなく感じたのを記憶しています。関係ないかもですが、乱視もあるので眼鏡無しだと元々が遠くは全部ぼやけるんですよね。

その後は文字を書く場合は眼鏡を外して顔を近づけてしっかり見えるようにして書いてますが。

しかしパソコンが見にくいと趣味が全般的にやりにくくて辛いぜ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。