長時間使えるイヤホン


長時間使っても大丈夫という観点では、耳に掛けるタイプのイヤホンがいいですね。これ↓

 

5、6cmくらいのサイズの本体があるBluetoothのワイヤレスイヤホンのイヤホン部分を耳掛けタイプに替えて使ってます。これ↓に挿して。

 

頭に乗せるヘッドホンはやはり重いし、カナル型や真のワイヤレスなど耳に入れるタイプは疲れるし耳が痒くなってきたりする。

ただ耳掛けタイプは、音楽を聴く場合は音が良くないので拘る人は使い分けるかも。

 

花粉の時期、メガネをしてマスクをして耳掛けイヤホンという体制になると、耳が三重苦で痛くなることもあり、それがちょっと。

首に掛けるタイプもいいのかもしれんけど、ケーブルが全く無い真のワイヤレスタイプで、耳の中に入れない耳掛けの形のものを出して欲しいです。キボンヌです。

 

こういう形のものならあるみたいですね。これでもいいですが、これだと周囲の音は聞こえるので、もっと耳を塞げるバージョンが欲しい。

 

これかな。寝転がると後ろのワイヤーが邪魔と思われるし、左右独立して欲しいのですが。

 

これが一番希望に近いかな。ケーブルが細いし。

 

耳掛けタイプは音が漏れるから電車内で使えないし、あまり需要は無いのかな。壁の薄い安アパートの室内で使いたいんだけど。

ウィンドウ(ズ)ショッピング。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最近、お金を使いすぎ最近、お金を使いすぎ 結局Steamのゲームもセールで2万円分くらい買ってしまいました。任天堂Switchから新PCからガンガンお金を使ってしまって何だかヤバいです。 生 […]
  • Youtubeで投稿するチャンネルでYoutubeで投稿するチャンネルで Youtubeって一般的にはグーグルのアカウントの下にブランドアカウントというものを作って、それにあれこれとチャンネル名を付けて投稿していくのがセオリーだ […]
  • 早起きし過ぎるので一級遮光カーテンを新調早起きし過ぎるので一級遮光カーテンを新調 また買い物してるよwww その~、福岡にいく前に地元のアパートに少し住んだじゃん。その時のカーテンをずっと使っていたのですが、遮光があまく明るくて早起き […]
  • 「テネット」を観たよ「テネット」を観たよ 観た感じ、007のような雰囲気もあり。ボンドガール的な人物もいるし。以降軽くネタバレしてるかも。   ただそれがタイムリープというか、ビ […]
  • ブルースコード1ブルースコード1 今朝は冷え込みましたね。こちら2℃でした。比較的高地なので温度差が激しいです。昼は結構暖かくなるので服装に困る。   前回の「エリーゼの […]
  • つまらなかったら直ぐに離脱するかつまらなかったら直ぐに離脱するか たまに昔の名作を見てみようかなと思うけど、自分には合わないというか、正直いってエンタメとしてはつまらないことが多いのよ。 今まではサンクコストという […]
  • 3D酔いについて3D酔いについて ドラクエ10の再開をしたと昨日書きましたが、ドラクエ10でも多少3D酔いするんですよね。 でも酔い方が軽いというか、軽めでしばらくすれば治る程度なの […]

SNSでもご購読できます。