北海道ローカルな番組


北海道でも、なにげに「華丸・大吉のなんしようと?」を放送しているんですよね~。

なんしようと?は福岡ローカルの番組ですが。私が観た回は七隈、次郎丸辺りをぶらぶらしてました。

福岡県内をぶらぶらするので知らない場所の方が多いんですが、たまに福岡市内の知ってる場所が出るのです。

 

札幌のローカル番組といえば「ブギウギ専務」というのと「おにぎりあたためますか」というのを観ました。まだ一度しか観ていないので傾向は謎なのです。(追記:「ハナタレナックス」も観てました。市電に乗って誕生日の人を探してた)

福岡で放送していた「大人なテレビ」みたいに、毎週ローカルな地域やその成り立ちなどを紹介して、楽しんで地域のことが覚えられるような番組はないものでしょうか。

「めんたいワイド」が「どさんこワイド」になっているのは気づいたのですが…w


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 参入しやすくなって、いい時代ではあるのよ参入しやすくなって、いい時代ではあるのよ 興味は無いと思いますが、DTMで新しいサブスクが出て、解説動画を上げてる人をちらほら見ました。   今まではエフェクトのみ、サンプル音源 […]
  • 月曜の朝がむしろいい感じ月曜の朝がむしろいい感じ 平日は基本的に人が少なくていいのですが、土日の混雑具合からすると月曜になると逆にほっとする。 無職あるあるだと思うけど、働いていないとそうですよね。 […]
  • AdMaxポイントを換金するかAdMaxポイントを換金するか わたしゃブログに広告をあれこれ貼ってます。 通算で一番稼いでないのが多分これ、AdMaxです。前回は一万円になるまで待って交換したのですが、今回から大体 […]
  • そりゃあ気が付かないで捨てるよなあそりゃあ気が付かないで捨てるよなあ 散歩をしているとたまに家を解体しているのを見かけますが、私もそのうち実家をそうしなきゃいけないって事になってるんですよね。 実家は借りた土地に建てて […]
  • ハンドルコントローラーはこたつにハンドルコントローラーはこたつに やはり軽いものに取り付けても動いてしまい、安定性の問題で、結局遊ぶ時だけこたつの天板を少し手前に引いて取り付けるようにしましたw (こんな状況。 […]
  • 固いウンチで切れ痔にならない方法固いウンチで切れ痔にならない方法 私はたまにウ○チが固い時があります。 そういう時、力んで一気に出すとウォシュレットした時にお尻の穴にしみることはないでしょうか。そうです、私はありま […]
  • アニメの『STEINS;GATE』観ました。1~24話アニメの『STEINS;GATE』観ました。1~24話 元々はTVゲームらしいですがアニメを観ました。ゼロじゃない以前のものです。 これは面白すぎた。ストーリーとしては行き着いたところで起こる出来事を避けるた […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. きすけ より:

    どさんこワイドが近いでしょうか。
    北海道中ひざくりげや1×8いこうよもローカル番組ですが、地域紹介という感じではないかな。

    旅コミ北海道というのもあります。
    http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/s/jalan_de_go/

    水曜どうでしょうが観たくなりました(^-^)

    1. じゅんぺー より:

      >きすけさん
      なぜか承認もれしていました。m(_ _)m

  2. きすけ より:

    タカトシ牧場もありました!
    http://sp.uhb.jp/program/takatoshi/

    1. じゅんぺー より:

      >きすけさん
      そうでした!タカトシを忘れちゃあいけません。

コメントは停止中です。