デジタルハイノートウルトラ


私、Web上の薄いノートPCのCM画像をみて、懐かしの「Digital HiNote Ultra」というDECのノートPCを思い出しました。

当時はとても薄いと思っていたんですが、今ぐぐって出てきた写真などをみると、そうでもない。でもあの頃はすごかったんだよ。

憧れのマシンでした。買おうと思ったけど、さすがに買いませんでした。買おうと思えば買えなくもなかったんですがw

 

ノートPCではありませんが、会社ではCOMPAQとかGateway2000とかを導入した記憶が。Gatewayは自分の好みで(笑)

高輪ゲートウェイ駅という新駅の名前を聞いて思い出すのは、あのそびえ立つでかい筐体ですw

 

昔はなんだか知らんけど、自宅で持っていた趣味のパソコンを買っては売りというのを繰り返しました。それだけ性能が短期間で劇的に上がっていて欲しくなってしまっていた訳です。

でも現在使用しているノートPCはもう退職前あたりから使っているので、私としては長持ち。(5年以上)

 

元々はWindows 7の頃に買ってます。Core i5でRAMも8M積んでますし、結構スペック的に良いのを買ったので今でも余裕で使えてます。Webをみる程度ならもっと低スペックでも全然問題ないですし。

HDDがそろそろヤバそうな気もしますが、OSはSSDに入っているのでHDDは温存されているのかも。

 

私の今のノートPCは大きくてどうせ持ち歩けないので、HDDがダメになったら外付けのを増設すればいいよね。(交換出来ればした方がいいか)

あれから(最後にノートPCを購入してから)業界の動向をあまりチェックせず、ノートPCとかもどういう市場かよくわかりません。たまに安いのをネットで探してみたりしますが。

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 夏風邪かな夏風邪かな 何日か前に喉がイガイガし、そっちは収まりましたが昨夜から鼻水に切り替わってしまいました。 水のようにスーッと垂れてくるので残っていた鼻炎の薬を飲んで […]
  • またELTのライブTabiTabi@フォレストホールまたELTのライブTabiTabi@フォレストホール またライブに行ってきました。フォレストホールというのは名古屋市民会館のホールの一つです。金山駅のすぐ近く。名古屋でやってくれると地元から近いし、プチ旅行と […]
  • 自分あるある自分あるある 年末ですね。毎年一年が早くて、平均寿命を考えると70まで生きたとしてもあと十年ちょいとかすぐじゃんと思う。マジか~、って感じ。 今年は自分を戒めるた […]
  • クラシック1クラシック1 最近、音ゲー感覚というか、「Simply […]
  • 窓にプチプチ貼りましたw窓にプチプチ貼りましたw https化して旧ブログのテーマ(Wordpressの外観デザイン)を変えたらコメントが表示されなくなってしまったとか、久しぶりにあれこれ触っていたら楽し […]
  • ぴったり9千円をお札で支払うと最低何枚必要かぴったり9千円をお札で支払うと最低何枚必要か 私はクイズ番組が好きだ。 […]
  • コーヒーミルを使うコーヒーミルを使う 午前中からそこそこ暑くて、もう夏はうんざりですわ。no more […]

SNSでもご購読できます。