マンガ『圧勝』(小虎)学生の日常。曰くありげなサスペンス展開


裏サンデーというかマンガワンアプリで60話まで読んでます。初めはラブコメかと思いきや、ストーリーはサスペンス風に推移していく。

前は「大学生達の歪んだ性と愛を描いた、衝撃のラブサスペンス。」という紹介文だった気がしますが、今見ると「好きって何?大学生たちの恋愛模様」とあります。そういうハッピーな感じのものではなかったけど。

 

立地的に周囲に何もないような大学に入学した主人公。入学式の日に出会った女子に興味を持った。

山の中なので学校周りにアパートもそれほど多くない。主人公の部屋の隣に住むのが、その女子「吉田さん」だった。

 

吉田さんは美人でスタイルもいいが、ちょっと過去に何かあったのか、ところどころ普通じゃない。

特に性的なことに関して普通じゃない。精神的な何か……過去に何かがある感じだ。

 

初期の登場人物としては、人を何とも思わないような性根が腐った男「涼」と「涼に夢中な女」がいて、二人とも自分の欲望を叶えることだけに夢中になっている。

「涼」が女を利用して吉田さんを何とかしようとする。女は吉田さん憎しで、吉田さんを陥れようとする。

 

周囲が変な人ばかりですが、主人公とその友人はまともな人たち。

吉田さんが隣に住んでいることでゲームをしに来たりと主人公的にはラブコメ的なドキドキ感がありますが、他の登場人物はヤバめな奴が多い感じ。他人を自由に操って当然だと思っている登場人物など胸くそがわるくなる感じ。

 

amazonで1巻のコメントを見たら酷評されていました。なかなか話の進展が見えずに、人が死んでばかりでよく分からないというのがあったな。

特につまらなくは無いけどなあ。私は今のところ面白いけど。小説的に、伏線をあれこれ張ってる最中なのかな。

 

吉田さんにちょっかいを出したチャラ男「涼」が、1巻の最後あたりで病んで幻覚をみるようになり事件を起こしてしまう。

その原因は、吉田さんが友達になった(=吉田さんの認識では友達というのが普通の友達ではないのですが)ことにあるのか? 吉田さんの兄とは? 「圧勝」Tシャツの意味は?

 

色々と異常なんですよね。主人公と付き合うことになった女子に事件が起こったり、その元彼がヤバかったり、イケメンの刑事とか、一連の事件のルポで世に出ようとする人とかがいて、それぞれの謎が謎を呼ぶ。

とにかく「圧勝」というタイトルが謎です。吉田さんが部屋で着ているTシャツにプリントされた「圧勝」の文字。

圧勝Tシャツが血塗られて荒んだ教室に置かれている。それとは別に、そのTシャツがキレイな部屋の中、額に入れて飾られている。

吉田さんの高校時代にも何か事件があったようですが…

 

かわいい絵柄なのにヤバイ系のストーリーで、最終的には冒頭の「鏡戸森高校」文化祭での事件が解明されるのだろうな(想像)

今回はヤバいとか異常とかばかり書いてるw

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 三連休三連休 無職だと「また三連休か。出かけると混雑して嫌だな」と思ってしまいます。 でもそれだと考え方がネガになるので、ここは一つサラリーマン時代と同様に「ヤッ […]
  • 夢のぐうたら生活夢のぐうたら生活 先日は「結婚できない男」を見たが、あちらのドラマ「フリンジ」を入れつつ、今は「空飛ぶ広報室」を見ている。 見終わった。 がんばる若者のいい話だ。 […]
  • 実家に来た実家に来た 荷物はまだアパートにありますが、今日はパソコン等を運んで私本体が実家に戻ってみました。パソコンはネットも含めとりあえず最低限動作するように繋ぎました。 […]
  • 老眼が進んでいる気がする(DTM老眼問題)老眼が進んでいる気がする(DTM老眼問題) 特にDTMはDAW(音楽作成のメインとなるソフトウェア)上の文字が小さかったりするのでそもそも見にくいのはありますが、以前よりぼやける感じがして作業効率が […]
  • 三度目の正直三度目の正直 何の試練か災害続き。台風も地震も大変だけど、こちらからは無職の日常をお届けします。 でも札幌の私がいた元町辺りも結構な震度だったみたいで... 多少 […]
  • パンとサーカスパンとサーカス 古代ローマが拡大し奴隷を安く買えるようになった結果、多くの農民はコスト競争に敗れ没落して都市に流入。 権力者は反乱を起こされては困るのでパン(食べ物 […]
  • May the Force be with you.May the Force be with you. スター・ウォーズですが、先日実家から持ってきたDVDを見始めたらつい3まで観てしまいました。(1から見たのかよ)   ひと言でまとめるな […]

SNSでもご購読できます。