コンテンツあり過ぎない?


ひかりTVのエントリープランに加入したので前のひなちょいを見てて、#35くらいまで来たんです。(私はどちらかというとBuddiesですけどね)

流石にちょっと休もうと、アマプラで007スペクターを見てこれは水戸黄門みたいなものなのかなと思い、寄生獣を完結編まで見て人間て…(すごいしダメだし)と思い、GYAOにレ・ミゼラブルがあったのでつい見始めてしまいますた。

もちろん、その途中にマンガを読んだりラジオを聞いたりしますでしょ。音楽を聴きながらゲームをやったりするし。

 

昔から消費しきれない程のコンテンツがあると思うけど、逆にあり過ぎない?

結局、そういうおもしろコンテンツに打ち勝つほどのやりたいことが何かあるのか?っつうことですよ。私には無いし、殆どの人には無い気がするけど。

まあコンテンツなどなくても、特に何か思い立ってやるとかはなかったんだろうな。

別にそれでいいよね。コンテンツを楽しめばいいし、酒は飲めばいいし、恋はすればいいのよね。知らんけど。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Perfume 7th Tour 2018 「FUTURE POP」 長野初日に参加 今回のツアーは長野が皮切りなので、このツアー自体の初日に参加できたわけです。 9/21は「リニアモーターガール」をリリースしたメジャーデビュー日でもある […]
  • [お知らせ] コメントの投稿で一行空けたい時[お知らせ] コメントの投稿で一行空けたい時 このブログテーマでは、コメント欄で一行空けてもそれがなくなってしまうようです。なんたらかたら。 改行 どうしたほいほい。としてもなんたらかたら。 […]
  • コロナの影響コロナの影響 無職なので一般的な会社員みたいにリモート勤務になったりというのは全く関係ありませんが、影響が無かったわけでもない。 ブログを振り返ると2019年の末 […]
  • ソファで寝ていた頃ソファで寝ていた頃 会社を辞める最後の方はもう本当に朝行くのが嫌。朝が来るのが嫌なので、それを少しでも遅らせようとベッドに行かずソファにいたよ。 ウトウトして起きると3 […]
  • 「ようこそ実力至上主義の教室へ」シーズン1を観たよ(全12話)「ようこそ実力至上主義の教室へ」シーズン1を観たよ(全12話) アニメ版でシーズン1の12話分を観ました。制約がある中で高校生が頭脳や体力を使って、とりあえずクラス毎のチームでバトルを繰り広げる話だと思った。 & […]
  • 幸福とかの話「脳と心の正体」幸福とかの話「脳と心の正体」 私達をデザインしたのは? 神ではないよ進化。 […]
  • 真夏の屋外イベントはもう無理真夏の屋外イベントはもう無理 多くの人が思ってると思うけど、フェスとかスポーツとか別に無理に暑過ぎる時期に外でやらなくてもいいのでは? 一ヶ月、二ヶ月ずらせないのかって話。自分の […]

SNSでもご購読できます。