柿ばっかり


最近、ちょくちょく実家で飯を食うのでフルーツが豊富に食べられていいです。一人だと果物はあまり買わないので。

食べているのは主にリンゴと柿ですが、干し柿もベランダに大量に吊してあったりして、そういうところはやはり田舎っぽいですな。

 

ただ私は干し柿は好きじゃないので売る程あっても食べないんですよね。

近所の人が余った柿を大量に持ってきてくれます。アルコールで渋を抜くって方法もあるようですが、実家では渋柿は皮をむいて干すことが多いよ。

自分も干し柿を好んで食べられるようになれば、おやつとしてもらって来るのだが。

 

柿は熟したやわらかいものより固めの方が食感が好みです。それにしても柿は美味いよな~。(決して熟女と若い女子という意味ではありませんw)

 

もしかしたら都会の人は生の渋柿を囓ったことってないのかも。大人になってからは流石に囓りませんが、一口で口の中がマヒする感じですごく渋いんですけどw

それじゃ、ナイナイシックスティーンw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 人の名前とかほんと出てこない人の名前とかほんと出てこない 一年、二年前くらいからだと思いますが、今までならわりとしっかり記憶していたはずの名称が出てこなくなります。 「ハイスクールはダンステリア」を歌ってる […]
  • 速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10)速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10) 本日、ポチったパナソニックの温水洗浄便座が届いたので早速設置しました。俺にしては動きが早かったぜ。 いつもとっかかりがが遅いのです。宿題と同じでやり始め […]
  • カクニンジャでお馴染みの給付金の書類が送られてきたなカクニンジャでお馴染みの給付金の書類が送られてきたな 臨時給付金ですが、今回は一人一万五千円らしい。 (支給されるのは住民税非課税世帯ですからね。) 平成の28年の1月1日に住民登録がある自治体から送られ […]
  • ついに床屋に行くかなついに床屋に行くかな 実は札幌から戻って一度も床屋に行ってないのを継続中。ずっと自分で髪の毛をカットしてます。 もちろん後なんてキレイに切れるはずもないですが、すきバサミ […]
  • コメント欄を閉じますコメント欄を閉じます 今までコメントして下さった方にはお礼を申し上げます。m(_ […]
  • Studio OneをアップグレードしましたよStudio Oneをアップグレードしましたよ DTMに使うDAWソフトの話です。最初、無料版からArtist版、Pro版へと進み、Versionも4、5、6と来て7です。ただ今回の版から構成が変わり、 […]
  • 日本人もっと面倒くさくなった方がいいよね日本人もっと面倒くさくなった方がいいよね 面倒くさくなくあっさりと何でも承諾してしまうと、あれこれ画策したい側からやられ放題ですし。 もちろん意味不明で変なクレームとかはあれですが、明らかに […]

SNSでもご購読できます。