かぜ薬


いやーもう三月か。早い!
新年だとか言ってたら、今年も既に1/6が過ぎたというわけです。
一年が早い。

十年とかもすぐなんだろう。死ぬときも早かった~と思うのかな。
この先、一年を三十回やったらもう80歳を超えてるわけですが、親が80過ぎで自分もそんなに生きられるんだろうか。

とか思うと何かやらなきゃいけない気になりますが、特にこれといって何もしないんですよね。
私の場合、とくに有意義じゃなくてもよくて、辛くなければいいという感じ。

 

花粉症ではないと思いますが、今週は喉の痛みから鼻に来て、鼻水がすごかった。
息苦しくて寝つけないので、何年ぶりかでかぜ薬をのんで鼻水を抑えてから寝ました。
布団に入ってからベンザブロック的なあれがあるのを思い出したので。

前の日に、夜中目が覚めて鼻をずーずーさせてたのがウソみたいだよ。
朝になったら効果は切れましたけど。
おかげでぐっすり眠れたので、やっぱ文明の利器ってすごいなw

 

だからいつの話かわかりませんが、終末期の痛みとか、薬を使って緩和できればありがたいよ。どういう状況になるかわかりませんが。

貴志祐介の「天使の囀り」みたいに、恐怖→幸福感みたいな感じに変換できれば尚いいけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 三連休三連休 無職だと「また三連休か。出かけると混雑して嫌だな」と思ってしまいます。 でもそれだと考え方がネガになるので、ここは一つサラリーマン時代と同様に「ヤッ […]
  • BanBanにヒトカラ料金が設定されていたBanBanにヒトカラ料金が設定されていた 船を~出すのなら九月~(by […]
  • 老眼が進んで来たか老眼が進んで来たか なーんか特に朝とか近くのピントが合わなくなってきた感じがするなあ。 目がしょぼしょぼするし。ゲームのやり過ぎか。 […]
  • ロックスミス進捗ロックスミス進捗 進捗って... 興味ない人が多いだろうから、もうあまり書かないようにしようと思ってますが...他に書くこともなし。 何十回かやってチョーキング入門のプ […]
  • テレビばかり見るのは早すぎるテレビばかり見るのは早すぎる 最近はゲームを買っても積みゲーになってしまうし(やってもペース遅)、本もほとんど読んでない。年を取るとそういう感じになり、エンタメ系にもどんどんお金を使わ […]
  • 医者に通うようになると医者に通うようになると まだ大丈夫ですが、何か病気になって通院が必要になると移住が難しくなりますよね。 手術後の予後を経過観察するとか、そういう場合。 紹介状とか書いても […]
  • もうダウンを着ている人を見たよもうダウンを着ている人を見たよ スーパーに行ったらついにダウンジャケット装着者を発見しました。しかも年寄りでなく結構若めの人。軽めのライトダウンですけど。 若い人なんてお洒落なのか何な […]

SNSでもご購読できます。