猫マンガ「ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話」


人がそのサイズ感のまま猫になったけど、そのまま会社で働いているという話。続巻もありますが、一巻は「モフ田くんの場合」です。

スライドを使っての社外プレゼン中に、猫ゆえに我慢が出来ずレーザーポインタに飛びついてしまうとか、そういった猫あるあるを使った面白話集みたいな感じかな。

会社にブラック感はさほどないけども、猫が出社することで社内もほのぼのしてきて、会社のSNSも人気になり、本人(本猫)も気にせず普通に電車で通勤しているという日常。

労働で疲れた社員が連日癒されに来るのでその対応でモフ田(猫社員)が疲れてしまい、それを切っ掛けに上層部がモフ田に頼らぬ社員のストレス軽減という社内改革に動き出すのが良いです。

あと風邪で病院に行くのですが、それが動物病院なので人の保険が適用外とかw、あまり書くとネタバレでいけないけどそういう系の面白満載、かつほのぼの話もありなのでお勧めです。

一巻はKindle Unlimited読み放題で読めるのでご紹介しました。

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • No.9「大丈夫の歌」No.9「大丈夫の歌」 9曲目です。Aメロとサビだけで、なんかこういうシンプルなのでいいんじゃないかと思いました。たまにはギターでコードを弾くだけにしようかと思いましたが、あれこ […]
  • 以前から「買おうかな、でも要らないといえば要らないし」と思ってるもの以前から「買おうかな、でも要らないといえば要らないし」と思ってるもの 全く何も欲しい物が無い時より、少しくらい物欲があるくらいの時の方が、私の場合はメンタル的に調子良くて楽しく過ごせるような気がしています(元気があるというこ […]
  • 8曲目「情けない青春フォーク」8曲目「情けない青春フォーク」 8曲目です。また懐かしのサウンドっぽく出来上がりました。やっぱ最近の曲は聞いていても数が少ないし、自分に蓄積が多い昭和の曲風になってしまうのでしょう。他の […]
  • 今年分の国保税を全部払ったわ今年分の国保税を全部払ったわ 国保のお金は今年はコンビニに行かずにPayPayで払ってみました。前にも書きましたが、前回はマイナポイントをPayPayのポイントで受け取って、それを使っ […]
  • 若い頃ほど金が欲しいが若い頃ほど金が欲しいが 若い頃は給料が低くてやりたいことが出来ず、年をとったらお金が貯まっていても体がついていかず。   自分で考えると、35歳くらいで給料が上 […]
  • 映画で「蜜蜂と遠雷」映画で「蜜蜂と遠雷」 観ました。恩田陸さんは「夜のピクニック」「ネクロポリス」しか読んでおらず、これは本屋大賞でチェックしていたけどまだだったんですよね。プライムビデオでアニメ […]
  • ぼくのギー太くん届きましたwぼくのギー太くん届きましたw ギー太くんとは形状が違ってストラトキャスタータイプです。(安価なものです。あくまでタイプなので...) とりあえずチューナーにシールドを繋いでチューニン […]

SNSでもご購読できます。