猫マンガ「ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話」


人がそのサイズ感のまま猫になったけど、そのまま会社で働いているという話。続巻もありますが、一巻は「モフ田くんの場合」です。

スライドを使っての社外プレゼン中に、猫ゆえに我慢が出来ずレーザーポインタに飛びついてしまうとか、そういった猫あるあるを使った面白話集みたいな感じかな。

会社にブラック感はさほどないけども、猫が出社することで社内もほのぼのしてきて、会社のSNSも人気になり、本人(本猫)も気にせず普通に電車で通勤しているという日常。

労働で疲れた社員が連日癒されに来るのでその対応でモフ田(猫社員)が疲れてしまい、それを切っ掛けに上層部がモフ田に頼らぬ社員のストレス軽減という社内改革に動き出すのが良いです。

あと風邪で病院に行くのですが、それが動物病院なので人の保険が適用外とかw、あまり書くとネタバレでいけないけどそういう系の面白満載、かつほのぼの話もありなのでお勧めです。

一巻はKindle Unlimited読み放題で読めるのでご紹介しました。

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 左利き探し左利き探し 星野源を見て気付いた。 コーヒーをカップに注ぐ時のしぐさ。 […]
  • パネルクイズアタック25についてパネルクイズアタック25について なるべく呆けないようにクイズ番組を見たりしますが、アタック25(アタックチャンスのやつw)を毎週見ていると、あるとき左右両側にピンポーンと押すボタンがある […]
  • ミックスが全然ダメだったミックスが全然ダメだった 今DTMで作ってるのを新しいヘッドホンで大まかにバランスを取り、試しにちょっと今までので聴いてみたら低音がモコモコしすぎて全然ダメだった。 千円の耳 […]
  • ゆかちゃん28歳ゆかちゃん28歳 (前ブログも含め)何度目かになりますが、かしゆかの誕生日は12/23なのです。 28歳の目標。『目を見る』。   これは職業柄、ど […]
  • 地元にいると何処にも行かない地元にいると何処にも行かない 私の場合、ブログの内容からして、地元にいるとラーメン屋とか行かなくなってますよね。 もう飽きたとかじゃなくもちろん行ったことが無い所も多いんだけど、 […]
  • 机は奥行きが重要ですね机は奥行きが重要ですね ダイニングテーブルとかは無いのでモニターも置いてある机で食事していますが、食べる時に毎回キーボードを端に避けるとか面倒。 PCモニターの位置もギリギ […]
  • すぐ手が届くところに置いてあるものすぐ手が届くところに置いてあるもの 新居の費用と引っ越しで、無職としては莫大な金額が失われたw そのためか、なんだかタガが外れて組み立て式のベッドもポチッと購入しましたw。一万円ちょっとの […]

SNSでもご購読できます。