すぐ手が届くところに置いてあるもの


新居の費用と引っ越しで、無職としては莫大な金額が失われたw

そのためか、なんだかタガが外れて組み立て式のベッドもポチッと購入しましたw。一万円ちょっとの安物ですが。

 

部屋が狭いのでこたつテーブルのすぐ横がベッドですw

配置上、こたつテーブルの横に棚は置かず、そのベッド下に100均で購入したプラスチックの物入れを置いて普段使うものはすぐ手に取れるようにしているよ。

 

ベッドはうっかりポチってしまったのですが、これで部屋が狭いのでベッド下を収納として活用しよう!という言い訳理由ができましたw これにより更に部屋は狭くなった感があるが快適性は増した~。

そんなこんなで試行錯誤して新居の居心地というか使い勝手が大分良くなってきました。

 

すぐ手に取れるように置いてあるのは、

娯楽関係:Kindle Paperwhite、Fire TV Stickのリモコン、fire 7 タブレット、イヤホン、PlayStation 3コントローラ、TVリモコン、読みかけの本

食べ物関係:七味唐辛子、爪楊枝

医療関係:リップクリーム、目薬、ハンドクリーム、歯間ブラシ、デンタルフロス

身だしなみ:
爪切り、耳掻き、毛抜きの三点セットをジップロックに入れて

その他:
ボールペン、付箋、ハサミ、ポケットティッシュ(大量に余っているのでなるべくポケットティッシュから使う)、アイマスク(昼寝用w)、USB充電用アダプター&ケーブル

 

100均の入れ物が一つで収まらず、もう一つ買ってきたw いや、収まるが上をどけて探さないと下にあるものが出てこないので、瞬時に手に取れるように100円追加投資した。

あとは牛乳プリンも買いまくり。俺はもうダメだなw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ボカロ&DTMは一曲完成ボカロ&DTMは一曲完成 今日は地震の揺れが何度もあって怖いよ。安全な場所に引っ越したいけど国内じゃなあ。って感じ。   マルチトラックで作成した曲を2チャンネル […]
  • 弾き語り練習楽し弾き語り練習楽し アパートの隣の人の車がなければ、小さい音でちょこっとやってます。 本来のコードでなく簡単バージョンでやっているためか、書かれているコードがしっくりくるの […]
  • 音まで安物好きかよ音まで安物好きかよ 最近、DTM系Youtuberの音源聴き比べの動画を見ていたんです。 音源って最初からDAWに付属している無料のものから数万円する高級な音源まである […]
  • 安い絨毯買うなら銀マット安い絨毯買うなら銀マット ストレッチをするのに、あまりにも安い絨毯の上でやると、骨が床にあたって痛いので、500円くらいの銀マットを敷いてやるようにしました。 2mm厚のを折 […]
  • かぜ薬かぜ薬 いやーもう三月か。早い! 新年だとか言ってたら、今年も既に1/6が過ぎたというわけです。 一年が早い。 十年とかもすぐなんだろう。死ぬときも早か […]
  • FUJI WiFiを解約FUJI WiFiを解約 二年縛りのBiglobeを解約してから、FUJI […]
  • バンカラマッチの方がいいかもバンカラマッチの方がいいかも 1日1、2時間くらいのペースでスプラトゥーン3をやってます(3D酔いしない範囲で休みながら) ただこのゲームはムカついたりかなり心が荒ぶゲームであり、お勧 […]

SNSでもご購読できます。