同じ市内での引っ越し


九州や北海道から遠く離れた地元に戻るとなれば、移動手段の算段をし予約をするなどしないといけない。

それもあるけど、搬出後は部屋に荷物を残せないし一応ある程度綺麗に掃除する時間とかも欲しいし、退去の立ち合いもあるしで忙しいですよね。

計画的に冷蔵庫を空けるとか、洗濯はいつまでとか(数日分の着替えを用意)、そういうことがあるわけです。ここら辺だとエアコンじゃなくてストーブを使っていると、ストーブ内の灯油を使い切るとかもありますね。

その点、行き来が出来る範囲での引っ越しは気分的に楽です。特に実家に戻るなら尚更。冷蔵庫内のものとか残ったら運んでもいいので無駄にしないで済むし。

 

ただ、空の部屋に入るのと違って実家の自分の部屋の方をかなり整理しないといけないのはありますが、まあ寝る場所さえ確保すれば、先に実家に戻って片付けにアパートに通ってもいいわけですし。

住みながら片付けるのは計画性が必要だけど、既に実家で寝泊まりする段階になれば、アパートでは食器とかそういう物も全てガンガン梱包して構わないですから、一人でも搬出できるレベルに持って行くのにそれほど時間は必要ない。

まあ退去の連絡をしてから最低でも一ヵ月は家賃を払うということになっているので、あと一ヵ月はあるということで少しずつやりますが。

 

とは言うけど私の場合は実家の方がえらい騒ぎになっているんですよね。ベッド上も荷物置きになっていて、そもそもが親の荷物で溢れているので、私の部屋の荷物を移動させる先が無い。

実家とアパートの両方にあるものもありますしね~(こたつテーブルとか)。

貸倉庫なんて借りれば家賃程ではなくても固定費がかかるし、捨てるのが勿体なくてもどうせ使わないのは経験からわかるので、捨てたり売ったりしちゃった方がいいんだよなあ~。

家の中に置く場所があれば置いとけばいいのですが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • あ~ラジ終了も新ラジオスタートあ~ラジ終了も新ラジオスタート MJのレギュラー放送とあ~ラジ(あ~ちゃんのただただラジオが好きじゃけん)が終了というのは聞いていてちょっと悲しかったのよね。しかしあ~ちゃんとちゃあぽん […]
  • 降った降った降った降った 雪は結構降りましたよ。五年ぶりくらいに降った感じ。25cmくらいか。 最近はほぼ薄っすらとしか降らなかったので、雪かきも車の雪落としも用意してなくて […]
  • ようやくレイドをやり始めるようやくレイドをやり始める FF14はストーリー上飛ばしても問題なかったレイド等を今になってやってます。まだまだ未クリアのものが多く残っているので。 具体的にはクリスタルタワー […]
  • マンガがどの出版社かわからんマンガがどの出版社かわからん 今日の散歩は空気が清々しくて歩いていて気持ちよかったですよ。なんか涼しい時のハワイ感があったな。もちろん風はこっちの方が冷たいけど。   […]
  • 今後はどうするかな今後はどうするかな 地元に戻ってからあれこれと買ってるから物が増えてしまったな。しばらくは地元にいるから良いといえばいいけど。 1ヶ月単位でどこかに行くことはあるにして […]
  • 「完訳 7つの習慣」を読みました。長かった「完訳 7つの習慣」を読みました。長かった Amazonプライムに加入し、更にKindle端末もしくはFireタブレットを持っているといいことがあります。「Kindleオーナーライブラリー」で月に一 […]
  • 臨時休館中のあがたの森受取の本を受け取れた臨時休館中のあがたの森受取の本を受け取れた 中央図書館に予約した本を取りに行ったら、あがたの森図書館で受取のものも中央の方に回してくれてありました。 (先日ブログに書いたのですが、台風21号の影響 […]

SNSでもご購読できます。