日傘の問題点


私の地元の松本は内陸で、昼は34℃とか気温がぐっと上がりますが、夜は高地なのもあり最低気温は20℃近くまで下がるんですよね。

特に今年は昼の暑さの割に夜は涼しい感じがしましたよ。

 

40℃になる場所の人には甘いと思われそうですが、それでも昼は暑いので食料品の買い出しが大仕事というか、一大イベントというか、命がけというほどじゃないけど気軽に出られなくなってしまいました。数百メートル歩く程度でも飲み物を用意したり、帽子や日傘などの対策をしなければならないということで。

ま、夕方過ぎて暗くなるころに行けばスーパーの総菜などは割引もされているし、その方が良いんですけどね。

 

それで昼に出る時は、今月は意識的に日傘を使用してみましたよ。(紫外線対策とか無い普通の雨用の折り畳みを使ってるだけですが) それで感じたことは、日傘って結構使うのが難しいよね。風があるとさしにくい。

これは多分女の人には当たり前のことだと思いますが、私も含めて男は本当に女性だけがしていることに全く想像力がない人がいます。結婚したり一緒に住んで「え、そうなの」となることはありましたよね。忘れちゃったけど。(風が吹いている時の傘については想像つくでしょうけど)

 

日傘は太陽の日差しから避けるように面を向ける必要があるけど、風が強いと裏返らないよう雨の時みたいに風が来る方向に向けてしまい、結果として自分に日光が当たり意味が無くなってしまう場合がある。

雨の時なら風に向ければ雨もそちらから来るので防げるのですが、日光と風向きは関係ないので。それ程強い風がある時なら少し涼しくは感じられるので、帽子に切り替えますけどね。(今度は帽子が飛ぶぜw)

 

前も書いたけど、何しろ高い建物が少ないので都市部と違って、歩いていてもなかなか日影に入れないんですよね。

日傘専用なら風が抜ける傘というのもあるみたいですが、まあもうあと一、二週間もすれば帽子で十分程度になると思うのでなあ。ひと月前ならポチったけど、また来年検討しましょう。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最近、無料で読んだマンガあれこれ10ヶ最近、無料で読んだマンガあれこれ10ヶ 近頃の私はマンガを研究し始めたのかもしれませんw 以下は、わりと全部おもしろかったやつです。無料で読めるところまでなので、ほんの冒頭しか知らないのですが […]
  • 自分史上一番印象深い記事自分史上一番印象深い記事 なぜか最近ブログを一通りやりきった感があり、別にやめるわけでもないのですが、ちょっと総括してみたいと思います。 冗談ではなく、 「コンビニのあんま […]
  • アイデアって無いよな~アイデアって無いよな~ アニメやYoutubeを見るとか、受け身の娯楽ばかりだとそれはそれで疲れて来る。なのでやはり娯楽として創作系もあるといいですよね。 創作の趣味は、こ […]
  • うっかりブログは検索されねえ~うっかりブログは検索されねえ~ 一応、住民税の申告(市・道民税の申告)をしようと思って昨年の収入を計算したら、ブログ収入は昨年より微増でした。 年間を通してみると落ち込んでいたが盛り返 […]
  • 異世代(世代間)ホームシェア異世代(世代間)ホームシェア 異なる世代がホームシェアをするという事例を「あさチャン」で紹介していたけれど、これはいいかも。若者の中ではホームシェアが広まっている感覚はあり、有限な資源 […]
  • 転職するか転職するか 一昨日ゲーム何たらってのを書いてから、DSでドラクエ9星空の守り人を久しぶりに再開しまして、ダーマの神殿まで来ました。転職はどうしようか考え中です(笑)い […]
  • ついに萌え絵を動画の背景についに萌え絵を動画の背景に 先日初投稿したばかりなのに、ニコニコ動画に自作の中で良いと思うものを6曲も投稿してしまいました。これで新作が出来るまでUpは休みます。 こういう動画 […]

SNSでもご購読できます。