作った自慢


建設関係の職人なら「あの橋を作ったのは俺だ!」というのを誰かに言いたいじゃないですか。

橋だけじゃなくてビルとかもありますが。

 

ならプログラマだって「あのソフトウェア(サイト)を作ったのは俺だ!」と言いたいよね。(私はプログラマだったけど、そういうのは無いのですが)

ただ契約上、有名なものほど守秘義務的な何かがあって、うっかり口をスベらせてはいけないとは思いますが。(インサイダー的な情報の流出を防ぐとか)

大規模なシステムなんてもちろん大きな建築物みたいに一人で作ったわけじゃないけど、でもソフトウェアの場合は知られたものでも完全に一人で作った場合もあるだろうから面白い。

 

一般的な個人の住宅は棟上げは別として、ほとんど少ない人数で作ってますよね。あの感じなら近所を通る度に俺が作ったと誇らしくなりそう。

そしてそういうのを見たらですが、反応は「そうかすごいな。助かってるぜ。ありがとう」という世の中の方がいい。

給料で割り切れる程貰ってる場合はいいけど、せめてそういうことがないと誰も真面目に仕事をやる気が出なくなりますよ。

 

それもそうだし、本当に生産、インフラ関連や配送、暑い(寒い)のに外で働いてくれている人に対しては、直接何かしなくてもせめて感謝の気持ちは持ちましょうよ。快適な生活を維持してもらっているわけだし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今から始めるならサブスク今から始めるならサブスク DTMって音源やエフェクトプラグインを買うと思いますが、それぞれ高価です。円安も相まって更に。 私はもう結構音源を買って金を使ってしまったのであれな […]
  • デスクトップパソコンでhuluが見られないデスクトップパソコンでhuluが見られない 数か月ぶりにhuluを再契約しました。しかし新しいデスクトップPCで視聴しようとしたら見られない。 「申し訳ございません。動画の再生中に問題が発生しまし […]
  • 予定が無い方が嬉しい予定が無い方が嬉しい わたしゃ、数少ない通院という予定が今週なんだけど、終わると超スッキリするよね。 別に出かけるのは嫌ではないけど、時間が決まってるとプレッシャーですよ […]
  • 何時まで体裁を保てるか何時まで体裁を保てるか 段々と色々な事が面倒になってしまって来ているよ。これは年齢のせいなのか、無職で楽をしているからなのかは分かりませんが。   掃除とかもそ […]
  • 耳コピ途中耳コピ途中 サビ前まで耳コピしてみました。 サビまで作れば2番は繰り返しなので、半分くらいはやった感じかな? ABメロサビ以外の部分もありますが。最終的にはボカロで […]
  • 034「行き先のない旅」034「行き先のない旅」 また名曲を作ってしまいました。歌詞的に他人が聞いてもあれで、作った本人だけがエモいのだと思うけど。 曲を作るとか大変ロマンティックな私wと思いますが […]
  • 040「彼女のサマーなラブがノスタルジック過ぎた件について」040「彼女のサマーなラブがノスタルジック過ぎた件について」 修正して再アップしました。ドラムのキックの音色を微妙に変え、ベースの音量を少し大きくし、ハモリをちょっとだけ入れました。あまり大差無いですw 今回思 […]

SNSでもご購読できます。