実家に戻る方向で


今日、実家に行って戻る方向で話をしてきました。札幌に行く前ぶりだから、5、6年ぶりくらいですか。

ストレスとかはあると思うけど、リタイア後にあちこち行ったし、年齢的にも自分の事は大分気が済んでいるので、まあそんなには無いと思うけど、うーんどうでしょう。

イラついて事件とか起こしそうなら再度出ますが、もう介護になるから、そうなったら精神的に諸々やばいかもしれんね。

 

実家側の懸案事項としては

・夏の為の二階のエアコン
・インターネット回線

があります。エアコンは取り付ければいいですが、何しろ家が古いもので室外機の置き場所が難しいかも。ベランダが無理なら最悪地面かも。

色々と在庫が不足しているようですが、エアコンは大丈夫なのかな。一応今でも古い窓用があるので、最悪それでもいけるっちゃあいけますが。

ネット回線はスマホのテザリングじゃあれなのでWiMAXとかdocomo home 5Gとかそういうやつですかね。

もし行くとしても旅行時はスマホでいいし、据え置きタイプの方が回線が安定するなら、そっちの方が良いかなあ。特に安定性が変わらないなら持ち運べるタイプの方がいいけど。

 

アパート側では、冷蔵庫と洗濯機、その他をリサイクル屋に持って行ってもらう必要がある。実家の私の部屋の物もある程度処分しなきゃいけないと思うけど。

何らかの理由で処分が出来なければ一時的にレンタル倉庫を借りるとかでもいいかも。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • YAMAHAのHPH-MT8を買ったよYAMAHAのHPH-MT8を買ったよ モニターヘッドホンです。欲しい物とブログに書いたらすぐ買ってしまいましたw 何日か前に届いて自作曲を含め色々と聞きまくりました。   最 […]
  • 「銀河英雄伝説」(飛翔篇)あらすじと感想「銀河英雄伝説」(飛翔篇)あらすじと感想 今回は飛翔篇です。前回までが「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」、「4:策謀篇」、「5:風雲篇」でした。内容を忘れてしまうのであらすじを書き留め […]
  • 麦茶事情&すっといなくなろう麦茶事情&すっといなくなろう 夏になると麦茶ばかり作って、まるで俺は麦茶を作る為に生きているのでは?と錯覚するくらいです(ウソ) 大体朝と晩に1リットルずつ作る頻度だと思います。 […]
  • 『統計学が最強の学問である』読み始めてみたよ~『統計学が最強の学問である』読み始めてみたよ~ 読み始めただけです。ちょっとだけ。 時給800円でアルバイトする若者が仕事をサボることは叱るくせに、時給換算でその何倍もの人件費を支払われて […]
  • Nail Salon Parfum 他ドラマなどNail Salon Parfum 他ドラマなど Perfumeあ~ちゃんがレバ役で声優として出演しているので「東京タラレバ娘」を観ました。新曲の「TOKYO […]
  • 『響~小説家になる方法~』(柳本光晴)2巻『響~小説家になる方法~』(柳本光晴)2巻 この巻は主に二人、編集者の花井と響の出会いが描かれます。   以降、そこそこあらすじを書いているのでご注意下さい。(1巻についてはこ […]
  • 疲れてきた~疲れてきた~ あー、短期間で引っ越し2回はやっぱりつらいですわ~。バカなことをしたものです(笑。ケンミンショーの転勤ばかりさせられる東京一郎じゃないんだから)家に慣れる […]

SNSでもご購読できます。