エレキとキーボードを入れ替え?


アパートでも風呂システムでギターがやれるなら、電子キーボードの方を実家に持っていってやればいいんじゃないの?と考え始めました。

キーボードはセッティングして以来やってないんだし、実家に行く週二でやった方が確実にやりそう。

あと、ギターの方は昼間しかやりませんが、苦情はまだないです。ピックを諦めて指で小さく弾いてるので。(それでもアンプを通せばヘッドホンでエレキの音でそれっぽく聴けますの)

 

実家にギターがなければロックスミスは一旦お休みになってしまうのがアレですが。ロックスミスをやりたいがための実家だったんだよなあ。激しいプラクティスは大きな音が出ちゃうので。

ギターはTAB譜を見ながら練習できるようになったので、ロックスミスOnlyというわけでもなくなってきてます。まあ、どちらを主にやりたいかで実家と入れ替えれば良いと思います。

ロックスミスは幾つかレッスンが残っているので、これはまた終わらせたいですけどね。逆に曲を覚えていて必要なテクニックが出て来たら該当するレッスンをやってみるのもいいですわ。辞書的に。

あと弾けるようになったら使える機能もあるので。元々曲がかなり入ってるし、セッション機能などもあり、かなり習熟しないと無理そうですが。

 

私の楽器への興味は、元々体を動かすと気持ちいいだろうということからドラムをやりたいのが発端でした。

(電子ドラムでも)バスドラムを踏む音が問題になりそうでエレキにしてみたものの、エレキも結構な生音だったという展開でした。

そういう流れでしたが、どうせ実家で色々とやるなら最初からドラムでもよかったって話ですよ。笑かします。なんだかなあw。

まあ楽器自体が楽しいので、あれこれやる機会ができたのは良かった。まだ飽きる感じでもないので、しばらくは続けたいと思います。下手でもね。

 

あと今練習している曲の進捗ですが、一応はざっと最後までいったものの、ゆっくりやってちょいちょい間違う程度です。メトロノームでテンポを出すとかなりアタフタします。それで間違う部分を繰り返す。そんなレベルw

でも覚えてるのはメロディだけで、最初と最後のパワーコードでジャジャジャとやる部分は放置なんだよなあ。先は長い。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • セントレアのフードコートが新しくなっていた&台湾ラーメン(味仙)セントレアのフードコートが新しくなっていた&台湾ラーメン(味仙) 私にとってセントレア(中部国際空港)は、人生で一番回数多く利用している空港。今回は帰省から札幌に戻る中継地点です。 そのセントレアのフードコートが新しく […]
  • 雑記ブログではダメなのか雑記ブログではダメなのか 検索されるためには、雑記ブログでなくテーマを絞った方がいいと言われます。 確かにそうだとは思うのだけど、いつも似たようなことを書いているブログは飽きてし […]
  • 一人で部屋探しとか引っ越しとか全部計画して実行するのツラい一人で部屋探しとか引っ越しとか全部計画して実行するのツラい 引っ越しについてはずっと失敗中だよ。 福岡にいくならそもそもの初めの実家を出るときに地元にアパートを借りなくて良かったし、福岡から戻って北海道に行くのな […]
  • 幸福とかの話「脳と心の正体」幸福とかの話「脳と心の正体」 私達をデザインしたのは? 神ではないよ進化。 […]
  • 日清 ラ王味噌日清 ラ王味噌 日清のラ王味噌。 5個で298円で購入。西友。 60点くらい/100点中(適当な個人の好み) 全粒粉入りということで、麺が凝ってますよね。 […]
  • 必要なものが変わる必要なものが変わる 私、働いていた頃は女性向けのコミックエッセイとか好きで、益田ミリさんとか超読んでいたのですが、今じゃ名前もすぐに思い出せない程でした。 ちょっと疲れ […]
  • スライサーが活躍スライサーが活躍 適当貧乏料理で何でも入れて茹でて食べてるんだけど、包丁というかまな板を洗うのが面倒なのでスライサーが大活躍です。 頻度は週一よりは多いくらい。焼いて […]

SNSでもご購読できます。