個人の日記ブログが好き(ブログとは夢を売る商売です)


愚痴とか備忘録とか日記とかアフィリエイトとか、色々な目的でブログを書いている人がいます。

中でも専業でブログを書く人というのは、

忙しく働いていたりして旅に出る暇がなかったり、スパーンと会社を辞めたいのに辞めるわけにはいかなかったり、なかなか普段の生活では体験しにくいことを代わって体験して伝えていくという面があります。

ある種、やりたいのにやれないことを実現してくれている、夢や体験を売る商売でもあるわけです。

 

私のブログも、貧乏アーリーリタイア実験ブログとか貧乏移住ブログとか、例えはちょっとアレですが要するに昔あった電波少年みたいなものです。

低コスト海外生活のブログなどはまさしくそうで、書かれている内容によって海外移住で不安・心配だったことがクリアになれば、なかなか一歩踏み出せなかった自分の背中を押してくれたりもしますよね。

 

旅行にしてもテレビの旅番組では下調べもきちっとして情報満載だけれど広くて浅い。万人向けに作るのでそうせざるを得ないのでしょう。

旅番組があれば、その中で興味を持つ部分は人によって様々なはずです。その興味のある部分をピンポイントで紹介してくれるのが、その種のブログなのです。

 

有名な場所の写真はよく目にするし、ネットで探せば出てくるじゃないですか。なので「ザ・東京駅」みたいな一般的な写真より、誰も知らないような裏道の写真とかの方が(確率は低いかもしれませんが)深く共感してくれる人がいるはずです。

(出会う確率は低いですが)そういうものにピンと来れば、この人とは何か合いそうとか思って継続してブログを読んだりしたくなるわけです。ライフハック系というかさらっとした文章で書かれた情報だけのブログは「役に立ったありがとう。」とは思っても、書いている人がどういう人か気になったりはしません。

 

私が日記ブログを書くと良いですよとたまに書いて勧めるのは、全く個人的ですがふり返るとアルバム的な財産になることと、日記を見てその個性を気にしてくれる人が稀にいる(と思っている)からです。

まあ、日記ブログは広告を貼っても大した収益にはならないかもしれませんが、そっち目的なら別にアフィリエイトブログとかやればいいですし、それ系の記事を混ぜてもいいですし。

あー今日も何書いてるんだかさっぱりわかんねw

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • YouTube、ブレワイ、DTMYouTube、ブレワイ、DTM YouTubeは閲覧数だけじゃなくて「高評価-低評価」の数も考慮し投稿者に収益を支払うようにしたら釣りタイトルや炎上狙いの悪い動画は減るのでは?(既にそう […]
  • ゲーム機遍歴ゲーム機遍歴 ニンテンドーミュージアムというのが10月にオープンするらしい。公式動画を見ましたが、これは一度は行きたい。 動画内のバッティングマシンが懐かしいです […]
  • 体に悪い食べ物体に悪い食べ物 本当かどうかは知りませんが、今は体に〇〇が悪いという情報が結構ありますよね。 例えばオメガ何とかの油とか、加工肉とかぶどう糖果糖液糖とか。アルコール […]
  • ボンビーガールの部屋探しコーナーボンビーガールの部屋探しコーナー あの番組は上京ガールの部屋探しのコーナーが面白いので、部屋探しに特化した番組があっても良さそう。物件内部も見られるし。 ただあの番組はボンビーガール […]
  • 松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが あと一ヶ月くらい札幌にいるので当面関係ないのだけど、プレオープン期間も含めてイオンモール松本は盛況みたい。受かるなら此処でバイトしようかなw イオンシネ […]
  • ニーティングニーティング スマホ広告に出て来たので「ニーティング・ライフ」というマンガを無料分40ページ程読んでみました。 続きを読んでないのでこれから何か起きそうな感もあり […]
  • 一話ずつの無料分だけでお腹が一杯に一話ずつの無料分だけでお腹が一杯に 先日ついにマンガアプリをスマホに入れてしまったと書いたのよ。 でもブログの更新の時に目に入ったのだけど、以前も入れたと書いていたw 私は前にもマンガ […]

SNSでもご購読できます。