これやりたいがPlayStation版がない


若い頃にやったアトラスというゲームだけど、今もあるじゃん。発見しました。懐かしいので書いちゃった。

 

NECの98NS/Tを持っていたときに、白黒の液晶でやったような気がするし、カラーの画面も記憶にあるからNECの98デスクトップでもやった気がします。

大航海時代が土台で、船乗りに航海させて、その報告を信用すると海岸線が確定する。そして世界地図を作っていくというゲームでした。面白かった。交易して資金を得るというのも重要でした。

PC版を買いたいけど、私のノートPCだとCPUファンがうるさいし熱もすごいから長期間起動していると燃えそうで怖い。

 

他にもシヴィライゼーションとか好きなのですが、PlayStation版は無いのね。こっちもPC版しかないのかよと思ったらSwitch版は両方あるのかい。アトラスってVita版はあるんかい。

箱庭みたいなこれ系は、シムシティ、A列車で行こうを遊んだなあ。ポピュラスというのもありました。シム何とかは色々あるんですよね。シムアースとか。

今やったら面白く感じるのかなあ? 5の方が好評っぽい?

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「いぬやしき」アニメで観ました「いぬやしき」アニメで観ました たまたまミスった宇宙人によって、機械の身体に復元されてしまった二人の話。 着陸か何か分かりませんが、宇宙船が公園に現れた拍子に近くにいた知的生命体2体を […]
  • 複数種類のブラウザ複数種類のブラウザ 何の不都合があったかは忘れたけど、前にChromeから乗り換えて今はFireFoxをメインに使っています。   今回WQHDのモニターを […]
  • ついにマンガアプリを入れてしまうついにマンガアプリを入れてしまう 本当に今さらですが、ついにスマホにマンガアプリを入れてしまいましたよ。マガボケというやつです。 それは講談社のマガジン系で、その後は小学館のサンデー […]
  • 四年ぶり床屋四年ぶり床屋 札幌から戻って一度も行ってませんでしたが、ついに後ろの方の髪の長さに耐え切れず床屋に行きました。 すっきりしますた。 自分で後ろを切るのは難しいた […]
  • カーリルやLIBRONで図書館が便利にカーリルやLIBRONで図書館が便利に 以前よりカーリルというサイトやLIBRONというツールを使ってます。数年前ですが、どなたかのブログで知りました。(あざっす)   「カー […]
  • スマホ変えようかなスマホ変えようかな 前回のスマホ購入記事が「2016.11.25」なので、もう5年近く使っていることになります。 ブログはメモみたいな一面もあるから、前回の買い替えがす […]
  • 数年ぶりにカラオケ数年ぶりにカラオケ この前、久々に一人カラオケに行ってきましたよ。数年ぶりというレベルです。相変わらずほとんど人と話さないのであまり声が出ませんが、喉のリハビリのつもり。 […]

SNSでもご購読できます。